シンガポール弾丸旅行 (8) まとめ


たった3日間の旅行なのに,8回も費やしてしまいました.
地元の空港を出発してから戻ってくるまで約68時間.時刻表上は,そのうち40時間ちょっと飛行機に乗っていたことになります.幸いそのほとんどがフルフラットシートだったので,ほとんど疲れませんでした.
WiFiは,ストリーミングはおそらく論外で,ウェブサーフィンもちょっとフラストレーションを感じるぐらいのスピードなので,エンターテイメントというよりは緊急事態が発生していないことを確認する手段ぐらいの認識でいるとよいと思います.
初めてのシンガポールは,話に聞くとおりきれいで,移動しやすく,英語がどこでも通じるので,旅行しやすいところだと思います.ただ,すでに日本の夏のように蒸し暑いのには参りました.モールが多く,日本では見たことのないアメリカ系のチェーン店がたくさん進出しているのが印象的でした.
旅行にかかった総”費用”をまとめておきます.
ポイントを使わなかったのは,地元~ニューアーク往復$250 (片道でよかったのですが,往復の方が安かったので) とシンガポールのトランジットホテル約75SGDです.
往路はシンガポール航空の72,250マイル (オンライン15%割引適用後) と燃油サーチャージ・税金等が約$300.マイルはすべてアメックスとSPGから移行したものです.
復路はアメリカン航空の67,500マイル (Citiのアメリカン提携クレジットカードを持っていると後から10%戻って来るので実質60,750マイル) と税金等約$60.アメリカンはJALの特典航空券に燃油サーチャージを取らないので助かりました.
次は,少し間が空きますが (といっても2週間半),アテネへの出張です.2ヶ月ほど間をおいて2回行くことを利用して少し複雑なチケットの買い方をしましたが,そのおかげでスイス航空のビジネスクラスを激安で体験できそうです.

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です