シンガポール弾丸旅行 (4) SQ21詳細


ニューアーク~シンガポール便の詳細をまとめてみます.
シート
777-300ERやA380と同じシートで,1-2-1という配列なので1人半ぐらいの幅があります.UAが777に2-4-2と8列も詰め込んでいるのとは対照的ですね (旧コンチネンタルの機材は2-2-2で少し余裕があります).
ベッドにしたときは,前の列の頭の横に後ろの列の足が入る構造ですが,バルクヘッドは前の列がないので,その分ピッチと足のスペースが広くなっています.トイレが近いので音が心配でしたが,間にカーテンがあったのでほとんど気になりませんでした.
ラウンジ
SASのラウンジを使います.ラウンジに入ったときは食べ物がほとんどなかったのですが,10時頃に3種類くらい出てきました.
食事
出発直後に夕食,間にスナック,到着前に朝食が出ます.夕食はBook the Cookを事前に予約しておきました.
WiFi
全区間で使えるわけではなく,エンターテイメントガイドに使える時間帯の目安が書いてあります.決して早くはありませんが,メールを読む程度なら十分使えるスピードでした.
前の記事にも書きましたが,後ろのセクションは乗客が5人だけで (そのうち1人は後ろが余りに空いているので前から移ってきた人) 廃止されるのも仕方ないかもという感じでした.曜日にもよるのかもしれませんが,こんなに空いているのなら,もっとスターアライアンス他社にも特典航空券を出せばいいと思うのですが.
トランジットホテル
6時間以上,1時間単位で予約します.JALで出発するせいかターミナル1の部屋を割り当てられましたが,ターミナル間の移動は簡単なので特に問題ありませんでした.ベッド・浴室ともトランジットには十分すぎるほどの質ですが,WiFiが部屋で使えないのは大きなマイナス点でしょう.

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です