ヴィディンはブルガリアの北部、ルーマニアとの国境のドナウ川河畔の街です。ソフィアからは車で3時間半ほどですが、列車だと5時間弱かかります。
ホテルから歩いて中央駅へ。荷物はまだ見つかった様子はなく、バックパックだけなので楽でした。もちろん、総合的には荷物があった方がいいのですが!
ブルガリアの列車はいずれもこのような装飾!?が施されています。消す気は全くないようです。
チケットは安く、1等車の指定席でも往復29.15BGN、つまり16USDほどです。2等車は2-2、1等車は1-2配置になっており、単独席側を予約しました。1等車もわりと混んでいて9割ぐらいの乗車率です。
足元スペースはエコノミープラスぐらい?
結構な長距離列車ですが、食堂車も車内販売もありません。私も駅で昼食のサンドイッチを買ってから乗りました。
Iskar という川に沿ったルートで、車窓はかなり起伏に富んでいます。
途中に Vratsa Balkan という国立公園があり、ちょっと変わった岩が続きます。
Mezdra という駅で方向転換。
ほぼ定刻にヴィディン駅に到着しました。ホテルは駅のすぐ近くです。