いつものように?ボストンへ出かけました。これでアメリカンのフライトクレジットはほぼ使い切りましたので、ユナイテッド移籍前最後のアメリカンフライトとなりそうです。
原油価格の高騰の影響か、あるいはオミクロン株の流行が落ち着いてまた需要が戻ってきたのか、航空券が全体に高めで、フラットベッド機材のフライトと選ぶとどうしてもクレジットを大幅に超えてしまいます。そのため、今回はいずれも普通のファーストクラスシート。強いて言えば復路の経由地ダラスで Capital One ラウンジに初めて入るのがハイライトでしょうか。
往路はシカゴ経由。レッドアイでサンフランシスコを出発し、夜景を眺めながら上昇します。
サンフランシスコダウンタウン上空。右上がゴールデンゲートブリッジ、その手前がフィッシュアーマンズワーフ付近です。
その他フライトは特記事項なし。というか、シカゴ乗り継ぎが50分しかなかったので何事もなかったのが幸いといったところでしょう。
ボストンに9時半頃に着き、歩いて空港ヒルトンのデイユースへ。どうも dayuse.com の予約は通っていないことが多く、今回もやや手間取りました。ただ会員番号を聞かれ、ポイントが加算されたのはうれしい誤算です。
キングベッドの部屋。
水のボトルが2本置いてありました。
今日のオフィスです。
一応ソファもあります。
空港の見える部屋でしたが、雨模様で離着陸の様子はほとんど見えませんでした。
Takさん
SFの夜景、ものすごくきれいですね。ぎゅっと詰まっていて、ありふれた表現ですが宝石箱のような。
帰路のハイライトのCapital One ラウンジの記事も楽しみにしています。
大阪球場さん
長時間露光で手前がぶれてしまいましたが、スマホでここまで撮れるとは良い時代になりました (笑)。Capital One ラウンジは評判通り良かったですよ。あまり滞在時間が取れなかったのが残念でした。