ボストン旅行 (4) ハイアットリージェンシーボストン・ケンブリッジ


ハイアットの無料宿泊券でボストンに泊まるとすれば空港そばかケンブリッジのハイアットリージェンシーということになります.前者は空港には近いですが徒歩圏内には海しかないので,ケンブリッジを選びました.

このハイアットリージェンシーには何度か泊まったことがありますが,いつもレッドラインのセントラル駅から20分以上かけて歩いていました.しかし,地図を見ていてチャールズ川対岸のボストン大学側から歩いた方が近いのではないかということに気づきました.グーグルマップではボストン大学ウエスト駅から徒歩21分と出てきますが,橋からメモリアルドライブに直接出ればもう少し近いはずです.パークプラザから行き先に注意してグリーンラインに乗り,対面授業が再開されて賑わうボストン大学から歩いてみると,やはり15分ほどで着きました.

着いてみると共有スペースが全面改装中で,宴会ゾーンの片隅に臨時のフロントが設置されていました.そういえば前回泊まったとき改装が予告されていましたが,あれは3年も前の話です.

今回は無料宿泊券のせいかバルコニーなし.ベッドはキングサイズです.

ソファの前のテーブルは低くて使いにくいことが多いのですが,これは実用的です.

デスクもコンセント完備.照明はポッドキャスト用? なわけないか.

バスルームの前に謎の空間がありますが.

バスルームもパークプラザと比べて広々としています.

チャールズ川と,対岸のボストン大学が見える部屋でした.

吹き抜け.改装のため,エレベーターにカバーがかかっているのが見えます.こちら側のバルコニーは廊下から丸見えで,最上階以外ではあまり使いたくない感じです.

土曜日はチャールズ川で近隣の大学のクラブらしいボートが練習していました.モーターボートからコーチがいろいろ指示を出しているようです.

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です