ヨーロッパには比較的気軽に行けるようになりそうなので,アメリカンのステータス確保のためにヨーロッパ行き航空券を探しています.すると,アメリカン・ブリティッシュエアウェイズのサンフランシスコ〜ソフィアがビジネス約2,600USD,ファースト約3,500USDで出ているのを見つけました.来年早々行く予定にしていたところですが,場合によってはヴィディンでの用事を前倒しし,特典の方は別の目的地に変更してもよいかもしれません.
本来ならロンドン乗り継ぎだけで済むところですが,この運賃だとアメリカ国内でも1回乗り継ぐルートが多く,それなら国内線もフルフラットシート機材になるJFK乗り継ぎが理想です.格安航空券の場合は他社発券の方がEQDが多くなるケースがほとんどなので,アメリカン・ブリティッシュエアウェイズ発券両方をチェックしていると,不思議なことに気づきました.
BA発券の場合,
- ファースト運賃でもSFO〜JFKはビジネスになってしまう
- ビジネス運賃でもSFO〜JFKがエコノミーになってしまう日がある (AAではビジネス空席あり)
のです.後者は日によるのでコードシェア便の空席数が違うためと考えられますが,前者は調べた限りではいつもで,コードシェアではファーストが取れないようになっているのかもしれません.
さらに運賃クラスも微妙に違い,以下のようになります.
発券航空会社 | ||||
SFO-JFK | ||||
JFK-LHR | ||||
LHR-SOF |
BA発券のビジネスはSFO〜JFKでI運賃に空きがないとエコノミーになってしまうようです.
さらにさらに,EQMとEQDの加算率が運賃クラスにより変わることも考慮しなければなりません.
AA (EQM) | BA (EQM) | BA (EQD) | ||
---|---|---|---|---|
ファースト | F | 3.00 | 3.00 | 30% |
A | 2.00 | 2.00 | 30% | |
ビジネス | J | 3.00 | 3.00 | 25% |
I | 2.00 | 2.00 | 25% |
結果として,加算されるEQMとEQDは以下のようになります.
発券航空会社 | |||||
運賃クラス (SFO-JFK-LHR-SOF) | |||||
航空券価格 (往復, USD) | |||||
EQM (片道) | |||||
EQD (片道) |
BA発券の方がEQDが多いのは予想通りですが,運賃クラスJが割り当てられるフライトが多いためEQMも多くなります.ただ私が希望する日は復路のJFK〜SFOがエコノミーになってしまうので,それだけは避けたいところ.
そこで思い切ってファーストにすると,900USD追加することで5,200EQM+300EQDほど増えることになります.しかし,8月末まで行われている495USDで7,500EQM+495EQDというプロモーションに比べると損な感じがしますし,折角のファースト航空券なのにビジネスクラスシートに座るのも癪です.往路ビジネス,復路ファーストという合わせ技でエコノミーを回避するとともに「ダウングレード」を1回だけにするという手もありますが,それなら素直にAA発券のファーストでいいかという気もします.
今年中の旅行の見通しが立てられる状況であればここまで悩まないのでしょうね.