乗継時間-4分 4


スケジュール変更があり,ちょうどよい代替便が自動で見つからない場合,予約が一時的にとんでもない状態になることがあります.11月のマドリード出張のフライトを安いうちに予約しておいたのですが,その後朝一番のJFK便が消え,乗り継ぎ時間が-4分になりました.

アメリカンに電話する前に下調べをしたところ,以下のどれにするかで迷いました.

  • 到着時刻が一番変わらないのはシカゴ経由ですが,もちろんサンフランシスコ〜シカゴは普通の737.どうせ普通の737になるならサンノゼ発という選択肢もあります.
  • 大陸横断のフルフラットを維持するなら,マドリード便を後発のものにしなければなりません.到着が4時間近く遅くなりますが,機材がA350-900となり,それはそれで魅力です.
  • エグゼクティブプラチナ維持に向けてマイル数を増やすなら,いっそマイアミ経由にしてしまうという手があります.ただしサンフランシスコ〜マイアミが普通の737なのはきつい.

結局,早朝に着かなければならないわけでもないので,2区間フルフラット・A350の魅力に負けてそのままイベリア航空便を1本後にずらすことにしました.アメリカンに電話をしたらそれを最初に提示してきたので,変更はあっさりと完了.変更に伴いコードシェアからイベリアの便名になりましたが,幸いEQMは変わらないようです.


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

4 thoughts on “乗継時間-4分

  • お好み焼きは広島風

    お久しぶりです。コメントはできておりませんが、更新時にはいつも拝見してますよっ!!

    スケジュール変更時には作戦大事ですよねー。
    日本からだとオプション攻撃が限られるので、承諾せぬまま保持している事が多いです。

    有償航空券は融通が利きやすいですが、特典航空券の交渉力が難しいですよね。
    ユナイテッドのマイルで発券したシドニーからバンコク経由のスケジュール変更で、危うくビジネスに乗れなくなるところでしたが、シドニーでの24時間以上のオープンジョーと、メルボルン発への変更(シドニー→メルボルンは自費)を長期交渉で得ることができました。
    ユナイテッドは悪くないのですがねー(笑)。ユナイテッドは総じて米国コールセンターが親身になって対応してくださります。リトライ時に同じオペレーターが出られるので困るのですが。
    東京は最悪ですので、電話すらかけません(爆)

    • tak Post author

      お好み焼きは広島風さん

      お久しぶりです.あまり更新できずすみません・・・10月は出張が多いので何とか繋いで行きたいと思います!
      おっしゃる通り,今回は有償だったのであまり心配していませんでした.以前は特典もある程度融通がきいていたように思いますが,最近は渋いところが多いようですね.
      米国コールセンターでも同じオペレーターが出ますか!? USは小さかったせいか同じオペレーターがよく出てきて参りましたが (笑).

  • 白熊

    Takさん、

    我が家は11月の感謝祭休暇でイベリア運航便でマドリッドへ飛びますが、木曜日出発だったものが水曜日に変更になるという運航日変更がありました。

    マドリッドからの乗継便をイベリア航空で別切りで取っていたので、こちらは無料で日付変更してもらいましたが、変更後の便もこのままではキャンセルをするのでは?と言う程度しかマドリッドから飛んでくる便も含めて座席指定がされておらず、今後の動きに一抹の不安を持っています、どうなることやら。

    • tak Post author

      白熊さん

      感謝祭休暇でヨーロッパとはいいですねー.私も実は個人的事情でマドリードからIBで別切りの往復航空券を発券予定ですが,もう少しダイヤが定まってからと思って様子見中です.
      サンクスギビング初日なら,マドリードから飛んで来る方が空いているのは仕方ないかもしれませんが,米国発が空いているのは心配ですね.