シアトル旅行 (3) アラスカ航空 ファーストクラス SEA〜SJC 2


復路は空いていて,高々ゴールドなのにアップグレードされました.もっとも,中途半端な時間で食事も大したことはありません.

自分のフライトが空いているなら空港もそんなに混んでいないだろうと,出発の1時間少し前にライトレールで空港に着いたら,まずアラスカ航空のカウンターが長蛇の列でびっくり.状況によっては荷物を預けようかとも思っていたのですが,これでは無理です.

そのままセキュリティチェックへ向かったら,Pre-Check でさえ列の最後尾を示す立て看板を持った人が配置されるほどの混雑.Pre-Check を乱発して有料の Clear にサインアップさせようという陰謀かとも思いましたが,単純にキャパを超えているのでしょう.いずれにしても,Pre-Check がこんなに多いということは 9/11 以前の状態に戻りつつあるとも言えます.

一般に Pre-Check のレーンは比較的早く進みますが,それでも20分ほどかかりました.一般レーンだったらどうなっていたか,想像したくありません.やれやれと思ってフライトのステータスを見たら,なんと30分ほど遅れることになっています.この日は朝から晴れており,天候とは思えません.空港の混雑を考えると,やはりターミナル・滑走路とも能力の限界に来ていると思われます.

ゲートに着いたのは本来なら搭乗が始まるぐらいの時間でしたが,使用機材もまだ到着していませんでした.

ようやく出発.北へ向かって離陸し,すぐに左へ旋回.

左下にボーイングフィールド,右がシアトル・タコマ空港です.

ポートランド周辺.

食事はサンドイッチという選択肢もありましたが,ホテルでだいぶ食べたのでヨーグルトのみにしておきました.

往路も見えたシャスタ山でしょうか.

サンフランシスコベイエリアに入り,まずはダウンタウンとベイブリッジ.

右側にサンフランシスコ空港.

別の角度から.

サウスベイの方までやってきました.

こんな近所にセメント工場があるとは知りませんでした.

アップルの社屋は上空からも目立ちます.

サンノゼ空港.

ようやく最終進入です.

結局1時間近く遅れて到着しました.

次は急遽入ったドイツへの出張です.これでもしかしたら今年もエグゼクティブプラチナを維持できるかもという希望が見えてきました.


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2 thoughts on “シアトル旅行 (3) アラスカ航空 ファーストクラス SEA〜SJC

  • 白熊

    Takさん、

    Pre-Checkの乱発ですが、ここ半年ぐらいですが、
    1)Pre-Checkメンバーと同じ記録で航空券を予約すると同行者にもPre-Checkが与えられる
    2)米国内ファーストクラスを買っている日本からの出張者にはPre-Checkが与えられる
    と言うケースを見ているので、以前のように上級会員にも出しているかも知れませんね。

    • tak Post author

      白熊さん

      同行者や出張者にまで出しているとすれば,結構な数になりますね.相応にPre-Check対応レーンを増やしてくれればいいのですが,いまだにPre-Checkのあるセキュリティを探さなかければならなかったりして,困ります.