シアトル旅行 (2) ホテルとアートフェア 2


今回のホテルはアートフェア会場に近いエンバシースイーツ・シアトルダウンタウンです.もともと高いところですが,アートフェアのオフィシャルホテルになっているせいかいつも以上に高く,ポイントで取れたのはラッキーでした.ただしスタジオという他よりもやや狭い部屋です.

到着が遅くなったので,フロントに寄る時間を節約するためにオンラインでチェックインし,キーレスエントリーもできるようにしておきました.ところがエレベーターではこれが使えず,結局フロントに寄る羽目になりました.まだまだ飛行機のようにはいかないようです.

Aspire カードを解約してしばらく経つのにまだダイヤモンドのままで,アメニティとして水とスナックがもらえました.一応フロントに寄る意味はあったことになります.

普通はリビングとベッドルームが分かれているのですが,この部屋では一緒なのでやはり狭いです.入ってすぐにキッチンとデスク.

その奥にベッド.

「リビング」エリア.

バスルーム.

バスタブはありません.

内装は新しい感じでした.

さすがアマゾンのお膝元だけあって?アマゾンエコーが置いてありました.もっとも,これのせいでデスク側のコンセントが全部塞がっていたので,ほとんど電源を抜いていました.

エンバシースイーツの朝食ではオムレツを注文できます.

部屋からアートフェア会場であるセンチュリーリンクフィールドがかろうじて見えます.

午後,NWエリアさんと待ち合わせてアートフェア会場へ.フットボール場で野外展示しているのではなく,併設のイベントホールでの開催です.

内部事情に詳しいNWエリアさんの解説付きで楽しく回ることができました.いわゆるアート作品に混じって,このような光とガラスのトリックを使った作品もありました.

中を覗き込むと宇宙に吸い込まれそうな感覚を覚えます.マジックミラーと蛍光灯の光源をうまく組み合わせているのでしょう.

NWエリアさん,ご案内ありがとうございました!


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2 thoughts on “シアトル旅行 (2) ホテルとアートフェア

  • NW

    Tak san

    いよいよアート.コレクターへの仲間入りですね。(笑)
    アートと建築、エンジニアリング、 芸術的,思考的観点からも相互に 共通点が多くあります。

    ヒルトン.エンバシーホテルは、室内アートがNice、さすがはイベントのオフィシャル.ホテル。

    Kind regards,

    • tak Post author

      NWエリアさん

      いやー,まだまだコレクターになれるとは思いませんが・・・
      いずれにしても,ご案内ありがとうございました.機能的なものは見た目も美しいと言いますし,おっしゃる通り共通点は多いと思います.
      ここのエンバシーホテルは確かに他より少しアーティスティックな感じですね.