NWエリアさんよりシアトルアートフェアへのお誘いをいただき,行ってきました.フライトはサンノゼ発着の単純往復です.
直前に取ったせいか,往路のプレミアムエコノミーは真ん中席しかなく,やむなく非常口席へ.プレエコまたはファーストへのアップグレードの可能性はありましたが,どちらも通りませんでした.もっとも,プレエコの真ん中よりは非常口席の方がましです.
シアトルは若干雨が降っていたものの,それほど天気が悪いわけではなさそうでしたが,Flightaware によればなぜか到着便に遅れが出ているということで,私のフライトも1時間近く遅れて出発しました.
目的地は北ですが,いったん空港上空をぐるっと一周します.
空港南側.
西海岸は火山が続きます.もっとも,これが何かはよくわからないのですが.
これも名称不明.
シャスタ山でしょうか?
手前がセントヘレンズ,向こうがアダムズ山.
おなじみレーニエ山.
プレエコならアルコール類も無料になったところですが,普通のエコノミーでは MVP Gold 75K でもそのような特典はありません.ただ,Gold 以上だと「残念賞」としてチョコレートをくれます.私がチョコレートを受け取ったのを見た隣の乗客も頼んでいましたが,すげなく断られていました.
シアトルは北からのアプローチでした.いったん空港西側を通過します.
ダウンタウンも過ぎて・・・
ようやく最終進入へ.
到着も30分ほど遅れましたが,今回はダウンタウン泊なのでそんなに遠くはありません.
ちなみにこの日はたまたま誕生日でしたが,TSAのIDチェック・フライト中とも何も言われませんでした.
Tak さん ハッピー.バースディフライト/ 訪問 お疲れさまでした。
アラスカの場合は、私なら非常口席よりも、真ん中でもプレエコ席を優先しますが。
他社なら、プレエコ席に、航空会社の社員がよく入ってくるのですが、アラスカは顧客優先でラストミニッツまで埋まりません。
最近はAI管理で厳しくなってきているようですが、バースデイ アップデートといったクールな計らいなどに、遭遇した事もありました。
TSAは、ジョークとは無関係のような雰囲気ですので、会話のやりとりは望めない感じでしょうね。(笑)
NWエリアさん
ありがとうございます.
非常口とプレエコを比べると,プレエコは確かにアルコール類が無料というメリットはあるのですが (朝からは飲まないので時間帯限定のメリットです),私としてはやはり前後の間隔が同じなら両側に人がいない方がいいと思います.
CXなどではバースデーサプライズがときどきあるという話を聞きます.実は以前BURのTSAから誕生日の数日前に出発したところ,「もうすぐバースデーだね!」と言われてびっくりしたことがあります.