サンクトペテルブルグ旅行 (8) ルフトハンザ ファーストクラス FRA〜ORD その2 2


ヨーロッパ大陸を離れる頃,メインの食事のサービスが始まりました.

メニューはこちら.

白のシャンパンをいただき,アペタイザーを待ちます.

キャビアも久しぶり.結構大胆な盛り方です.

アペタイザー盛り合わせ.

赤ワインに切り替え,メインは今が旬だとメニューに書いてあったホワイトアスパラガス.ソースは機内食であることを考慮しても味が濃いめ.

ハムは後からやってきました.

デザートはアイスクリーム.

ドイツ人にしては?フレンドリーなFAたちでした.

早朝の出発がたたったのかこの後熟睡し,起きたら到着直前でした.シカゴ付近は曇り空.

ほぼ定刻,ターミナル5に到着しました.


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2 thoughts on “サンクトペテルブルグ旅行 (8) ルフトハンザ ファーストクラス FRA〜ORD その2

  • グローバル・フライヤー

    シュパーゲル (ホワイトアスパラガス)は旬で、先々月ドイツに行った時にはどこのマーケットでも山積みで販売され、専用の皮むき器もフル稼働していました。市内のレストランでもよく見かけますが、まあまあの値段がするようです。
    私も数年前、ルフトハンザでTakさんと同じメニューを選びました。全く同じ内容でしたがTakさんのホワイトアスパラガスは私の倍近い本数です。

    • tak Post author

      グローバル・フライヤーさん

      私はホワイトアスパラガスが結構好きなのですが,おっしゃるとおり結構高いし,年中あるわけではないので普段は緑のアスパラガスで我慢しています (笑).確かにずいぶんあるなとは思いました! 量重視で,彩りや栄養はあまり考えない,いかにもドイツっぽい料理ですね.