プレミアムエコノミーで13時間過ごした後の状態が予想できなかったので,一応リーガルエアポートホテルのデイユースを予約しておきました.朝9時から夜9時まで利用でき,深夜発にはぴったりです.
イミグレを終えてもまだ朝7時なので,まずはキャセイのアライバルラウンジへ.場所はちょっとわかりにくいですが,到着ホールAとBの間にあるエアポートエクスプレス改札近くにあるエスカレーターを降りたところです.向かいにはプライオリティパスラウンジもあります.
入ってみると思ったより狭くてびっくり.シャワーはラウンジ内ですが,トイレは外の通路にあるものを使います.ホットミールは3種.
狭いこともあってかなり混んでいました.
時間が経つと空いてきましたが,スツールに座っているのも疲れてきたのでプライオリティパスラウンジへ.到着の搭乗券で入れました.こちらの方が広くてゆったり座れるのはよかったのですが,ホットミールがキャセイのアライバルラウンジと全く同じなのには笑ってしまいました.
9時になったので,到着ホールを抜けてリーガルエアポートホテルへ.途中 JAL パイロット・CAの一団とすれ違いました.
チェックインし,8階の部屋へ.内装は古びていますが,機能としては十分です.
洗面は鏡だらけで,どうしても手だけ写ってしまいました.
残念ながら空港とは反対側を面していました.
エレベーターホールからは滑走路が間近に見えました.
飛行機が見えなくてヒマなので空港を探検.これまで縁のなかったターミナル2へ行ってみました.ターミナルはアライアンス毎に分かれているのではなく,こちらは LCC 専用のようです.
子供用の娯楽施設がありますが,展望デッキは有料.
イオン系の雑貨店を初め,レストランや店も充実しています.
地下の本土行きバスが発着するエリアにあった飲茶テイクアウトと,その近くのセブンイレブンで昼食を購入.