ホテルが不便なところにあるので,毎日地下鉄で中心部へ通勤です.有事の際には核シェルターにするつもりで作った?地下鉄のプラットホームまで長ーいエスカレーターで下ります.
階段はないので,上りエスカレーターを降りると改札なしで外に出られる構造になっています.逆走すれば無賃乗車ができるわけですが,それを防ぐためかエスカレーターの一番下に係員が常駐しています.
ネフスキー・プロスペクトというのが大通りで,W杯関連のイベントも開催されています.早速看板を発見.ロゴがエミレーツに似ているような.
地下鉄の駅近くにあるカザン教会.
途中フォンタンカ川を渡ります.
劇場のようです.
広場に出ました.
ネフスキー・プロスペクトを離れて,ネヴァ川の方へ向かいます.聖ニコラス教会.
何だかよくわかりませんが,少し雰囲気の違う建物です.
有名なマリンスキー劇場.これは裏口?
こちらが表口のようです.
川というか運河のようなものが街中を流れています.
ネヴァ川はかなりの大河です.ここから海まではすぐ.
川沿いに建つのはロシア海軍の本部.
馬乗りの銅像.1782年にできたそうです.
聖アイザック教会.
1階は普通の店のようですが,ずいぶん装飾の凝った建物です.
次回はエルミタージュ美術館の様子.