出発前にメニューが配られなかったのを不思議に思っていましたが,離陸しても配られません.そのまま飲み物のカートが来てしまいました.仕方ないので赤ワインは何があるかを聞き,産地でブルゴーニュを選択.おつまみはサクサクのバター風味でなかなかです.
相変わらずメニューはありませんし,メインの希望も聞かれませんが,前菜が出て来ました.
結局,メインはその場で選択肢を聞いて希望を伝えることに.ビーフを選択したらまあまあでした.
西海岸からのヨーロッパ便は長く,よく寝られました.朝食のオムレツは,まあメニューがなくてもわかります.
結局最後までメニューはありませんでした.国際線ビジネスクラスでメニューがないのはかなり異例です.単に積み忘れただけだと思いたいところですが!?
ちなみにアメニティキットの中身はこんな感じ.
フランスに入ります.
こんなルートでした.
パリが近づいてきました.
市街地のようですが,どこでしょう?
巨大空港に着陸.
ターミナル2Eに到着し,簡単なセキュリティチェックを受けてからターミナル2Dへバスで移動します.
XL Airways というパリベースのエアラインがいました.
ターミナル2Dに到着.このままエアサイドで乗り継ぎができるかと思ったら,ゲートへ向かって歩いていると入国審査場に出ました.考えてみればフィンランドもシェンゲン圏内です.その後再びセキュリティチェックを抜け,フィンエアー指定の Sheltair Lounge へ.