ブリスベーン出張 (1) LAX到着まで


ブリスベーンへの出張にでかけます.ルートはサンノゼ~LAX~ブリスベーンで,LAX~ブリスベーンは初めてカンタスの747に乗ります.当然!?,最前列の1Kを押さえておきました.

職場からUberでサンノゼ空港へ.夕方で混んでいましたが,早めに出たので十分余裕を持って到着しました.カウンターには寄らず,機械でパスポートを読み取らせてチェックインできましたが,LAX以降の搭乗券は出てきませんでした.

LAXまではアメリカン下請け運航の小型機です.

だいぶ早く搭乗が始まりましたが,結局ほぼ定刻に出発.アメリカンもアラスカ航空もそれなりの存在感があります.

恥ずかしながら,ブリティッシュエアウェイズが飛んでいるとは今の今まで知りませんでした.これならサンフランシスコ~フランクフルトの代わりにサンノゼ~ロンドン~フランクフルトを選ぶのもそんなに不自然ではないかもしれません!?

離陸.

さらに上昇.もちろん識別はできませんが,私のアパートがどこかに写っているはずです.

住んでみて,意外と山がちであることに気づきました.

短いフライトなのでスナックのみ.

ロサンゼルスへ向けて降下.

いったん海上へ.遠くにダウンタウンが見えます.

ハリウッド付近でしょうか.

中央付近の丸いものはドジャースタジアム.

着陸しました.ほぼ定刻です.

途中,国際線ターミナルの横を通過.カンタス機が見えますが,787なのでメルボルン便でしょう.

下請け路線なのでリモートターミナルに着くのは覚悟していましたが,その上なんとバスゲート.つまり,ゲートからリモートターミナルまでバスで移動した後,さらにバスでメインターミナルまで移動しなければならないのです.ターミナル5だけでなく国際線ターミナルまでバスで直行できたのは幸いでしたが,それにしても大変面倒な乗継でした.

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です