3泊4日で新居探しの旅に出かけました.フライトは例によってアメリカンで,往路はフェニックス経由,復路はダラス経由です.
航空券を予約したのはフライトの1週間ほど前だったので,フェニックスまでは左側,つまり太陽の側しかメインキャビンエキストラの窓側席が残っていませんでした.アップグレードはもちろん論外.
エグゼクティブプラチナの特典で,コンチネンタルブレックファストセットをいただきます.以前はクリームチーズをベーグルに塗るためにプラスチックのナイフが入っていたような気がするのですが,今回はなくて大変でした.
太陽の側ということで,あまりいい写真は撮れません.南部でも標高が高いのか,かすかに雪の残っているところがあります.
空港が見えたのであれかな・・・と思っていたら滑走路を通り過ぎてしまいました.フェニックス・メサ・ゲートウェイ空港だったようです.
無事,スカイハーバーの方に着陸しました.
定刻よりだいぶ早く着いたのにゲートが空くのを待たされ,結局ゲート入りはほぼ定刻.乗継時間は短いですが,幸い次のゲートはすぐそこでした.
フェニックス〜サンノゼはアップグレードされました.
フェニックスは出発ラッシュです.
ようやく離陸し,フェニックスダウンタウンを見ながら上昇.
中央の滑走路はルーク空軍基地.スターウォーズとは関係ない・・・はずです.
カリフォルニアとアリゾナの州境を流れるコロラド川.なんかややこしい.
アップグレードされたとはいえ,短いフライトなのでスナックのみ.
乾いた大地が続きます.
しかし,地形を見ると雨が降ることもあるようです.
ビクタービルという町の上空を通過.中央やや左の空港は,年間360日が快晴という気候を生かしてボーイングなどがテスト・メンテナンスに使っているそうです.
スペースシャトルの着陸にも使われたことがあるエドワーズ空軍基地.
太陽光発電パネル?
ロサンゼルスの北から海岸線に沿って北上します.
サンノゼに近づくと緑が増えてきました.
サンノゼ空港が見えます.この写真のどこかにミツワが写っているかもしれません.
こちらはモフェット飛行場.
北から進入します.
フェニックスの出発ラッシュに巻き込まれたため,若干遅れて到着しました.アパートを周るため,今回は珍しくレンタカーでの移動です.
Tak さん
アパート探しですが、新たな豪邸が見つかりましたでしょうか?(笑)
近年の度重なる北東部のストームから完全に脱出することが出来てよかったですね。(東海岸在住の方には申し訳ありませんが、。。)
先月末はJFKからの出発日が運良く!ストーム到来の前日でしたので、飛行機のスケジュール変更, キャンセルや遅延などに巻き込まれずに済みました。が、日程が数日遅れていたらと思うと本当にゾッとします。
先週はLA、リトル東京を一年ぶりに訪問、ミツワのライバル?ニジヤ、マルカイは多くの人で賑わっていました。
NWエリアさん
あの辺で豪邸に住むと破産してしまいます (笑).
NWエリアさんと同じく,この冬はストームを1日違いで逃れるパターンが多いです.私の方は1日後なので最後まで気が抜けませんが・・・
リトル東京は一時期寂れた感じでしたが,最近はまた賑わっているのでしょうか.サンノゼ付近もミツワ以外に日本食スーパーはいくつかあるようです.