大阪・東京 (8) JAL ファーストクラス NRT〜JFK 前編


成田を夕方に出発するのJFK便で帰ります.新しい職場の様子がわかるまでファーストクラスはしばらくなさそうな予感がするので,できるだけ楽しんでおくことにします.

まずはラウンジで寿司.卵は省略して,ヒラメ2貫とサーモン.

予定通りに搭乗が始まりました.ファーストクラスは完全に満席です.成田市街の夜景を見ながら上昇.

追い風が強いので1時間ほども早着予定とのこと.今回初めて順調なフライトですが,これはこれで残念なが気がして,人間とは勝手なものです.

シートベルトサインが消えるのを待ち,パジャマに着替えて席に落ち着いたら,1人のCAさんが横で立ち止まりました.このタイミングで挨拶は珍しいなと思ったら,なんと以前ファーストでお世話になったCAさんでした.着替えにトイレヘ向かう横顔を見て思い出したそうです.ファーストとはいえ,いつも混んでいて記憶に残るほど話ができることは少ないので,おそらくサンフランシスコ便のときでしょう.この日はビジネスクラス担当ということでしたが,その後も何度か立ち寄ってくださり,旧交?を暖めることができました.国内線を乗り継いだら同じクルーだったとか,国際線の往復とも同じクルーだったとかいうのはありましたが,全く無関係な便で同じCAと乗り合わせたのは,少なくとも私が気づいた範囲では初めてです.

飲み物のメニュー.やはりサロンがなくなっています.

赤ワインはいつものように園を頼む予定.

日本酒もどちらかいただきましょう.

食事のメニュー.大阪オフ会でJAL事情に詳しい Hiroさんから日本発の和食が龍吟でなくなると伺ったので,和食を選択.

まずはサロンの後継者をチェック.うーん,やっぱりサロンの方がいいかな?

日の丸はどうなるのでしょう? 味とは全く関係ありませんが.

お椀は金箔も載って豪華.

洋食の最中仕立てはいまいち好きになれないので,キャビアはこちらだけで.まあ皮は残してキャビアだけ食べればいいのでしょうが.

残った温泉卵はご飯にかけて.

このプリンも見納めです.

後半に続きます.

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です