今回の宿は新大阪のコートヤード.空港からのバスは駅の南側に着き,北側のホテルに辿り着くまでに駅ビル内をしばらくうろうろしてしまいました.3階まで上がって中央改札の前を北へ抜け,マクドナルド横からビルを出るのが正解のようです.
もう22時近いのでチェックインカウンターは空いており,すぐに完了.部屋に入りました.
窓側に1人掛けのソファ.
デスクは丸テーブルですが,一応近くにコンセントがあります.
さすがにエスプレッソマシンはなく湯沸かしのみ.
バスはガラス戸タイプ.
こちらがラウンジの案内.
オープン2年を記念したくじ引きがあり,バーまたはレストランでのワンドリンク券が当たりました.
翌日はオフ会で行けない可能性が高いので,早速バーへ.ドリンク券専用のメニューから箕面産の地ビールをいただきます.後で本物のメニューを見せてもらったら1000円の品でした.
新大阪といえば伊丹への進入経路の真下ということで,飛行機のお腹がよく見えます.
ゴールド以上の朝食はレストランで.
卵料理は注文式.
2日目はエッグベネディクトにしてみたら,こちらもなかなか.
オフ会の前にラウンジで軽く1杯.
Tak san
今年になってから、マリオットコートヤード東京駅を利用しました。 ずばり似たようなシマウマ風?の部屋のデザインで便利なロケーションでした。近くには様々なレストランがあり、個別オフ会にもGREATでした。
東京の地ビールではなかったと記憶しておりますが、モルツ、xxビール、ワインなどのボトル3点セットをホテルからウェルカムギフトとしていただきました。米国出発の前日・当日に、目の前にある銀座大通りを散歩できたのも良かったです。
NWエリアさん
東京駅のは泊まったことがありませんが,便利な場所ですね.ラウンジがない代わりにカクテルアワーが充実しているそうなので,一度泊まってみたいと思っています.