バンクーバー出張 (3) ユナイテッド復路フライト 2


6:38発という早朝フライトなのでタクシーで空港へ.アメリカ行きはカナダでアメリカへの入国手続きを済ませます.グローバルエントリーはセキュリティチェックから専用のレーンがあり,あっという間に終わりました.

5時にオープンしたばかりのメープルリーフラウンジに入りました.目の前には今回は乗らないアメリカン機.

ユナイテッドで長距離線のファーストクラス (カナダ路線なので名称はビジネスクラスですが) に乗るのは1K時代以来で非常に久しぶりです.

離陸すると雲が朝日に輝いていました.

そのうち雲が切れ,カナディアンロッキーが見えてきました.

ここで朝食.アメリカンではいつもオムレツかストラータなので,スクランブルエッグは目新しい感じがします.フルーツも新鮮.

日がまだ昇りきっていなくてやや見にくいですが,迫力があります.

だんだん平らになってきました.

平地に変わって,ダムが見えます.

毛細血管のような地形.

遠くにオヘア空港が見えてきました.

Bコンコースのユナイテッドクラブの受付は往路ほどは並んでいませんでしたが,中は相変わらずの大混雑でした.

最後は普通のエコノミー.フライトを変更したときは後ろの方の真ん中席しかなかったのですが,ExpertFlyerのアラートを設定していたおかげで窓側を確保できました.

今回は4フライトとも定刻より早く着きました.少ないサンプル数ですが,バンクーバー〜シカゴファーストクラスのサービスも含め,以前よりいろいろ改善されている感じがします.


2 thoughts on “バンクーバー出張 (3) ユナイテッド復路フライト

  • gt9200

    Takさん

    タイミングよくご活用いただけたようで何よりです。

    > ファーストクラスのサービスも含め,以前よりいろいろ改善されている感じがします.
    改善されている「感じ」という点は同感です。
    何が、といわれるとうまく表現できないのですが、以前より客として扱われている気がしています。
    (この間、引きずりおろし事件はありましたが…)

    また不要なRPUが出そうでしたらお知らせします。

    • tak Post author

      gt9200さん

      RPUをお譲りいただき,本当にありがとうございました.YVR-ORDに空きがあったのは奇跡的だったと思います.
      普段乗られている方が改善を「感じ」ているとすれば,本物かもしれませんね.今後もスケジュールが合えばUAに乗る機会はあるはずなので,よろしくお願いします!

Comments are closed.