10月2日:正解 (たぶん) を下に追記しました.
One Mile at a Time の元記事をご覧になった方はもう答えをご存知かもしれませんが,あまりにも面白かったのでそれ以外の方のために.
下はアシアナのビジネスクラスの広告写真ですが,この中から間違いを探してください.
モックアップで撮影したにしてもひどすぎる間違いです.
10月2日追記:私が一番ひどいと思うのは,フルフラットになっているはずなのに座席の背もたれがそのまま見えていることです.この男性は一体どこに横たわっているんでしょうか!?
Takさん、
加齢と共にこのような間違い探し能力が落ちてきたことを痛感しました(苦笑)。
白熊さん
私も2分ぐらい考え込んでしまいました・・・一度気づくと不自然この上ないのですが (笑).
Takさん
そもそもの配席が間違いなのかと思いました(笑)
DEFGのEとFが隣り合ってるなんて…と思ってしまいました。
gt9200さん
確かに,同じスタッガード型でも隣同士が必ず離れているタイプもありますね.そういう席ばかりだとカップルの場合に困ると思うので,アシアナのような配置もありだと思います.
気になるところは二つあるのですが、ひとつは宣伝用の写真ならそうするのもアリかなとも思えるので、正解はひとつなんでしょうね。
KENさん
ツッコミどころはいくつか (ネクタイをしたまま寝ているとか・・・笑) ありそうですが,やはり一番大きいのは今日追記したところではないかと思います.
そうですね。
私の友人は男性の身長が低すぎるって言っていました。
シートを倒さずに座面に寝てるからって(笑)
私がもう一つ気になったのは、三点式シートベルトが少しも見えていない状態だということでした。
KENさん
なるほど,そういう解釈もありますね.シートを倒していないので,腰の辺りは宙に浮いているのでしょうか!?
確かに,シートベルトが全く見えないですね!
確かに、シートが垂直な状態で横になるのは困難ですね。合成写真でしょうか?でも、言われるまでなかなか気づけませんでした。何か不自然とは思ったものの…
donさん
機内でフルフラットになったシートはよく見ているはずなんですが (笑) 私もしばらくかかりました.しかし,いったん気になりだすといろいろ不自然な点が見えてきますね!
Takさん、
結局これってCGで作成するんですかね?
背もたれの位置がそのままなのもありますが、この男性の上半身の大きさから判断すると、足の位置は前の席を突き破るほどの長さでないと、バランスが取れないのですが。
こんなに広告を凝視してもらって、一部マニアで話題になって、アシアナとしても幸せでしょうね。
大阪球場さん
私は一応モックアップぐらいは使っているのかと思っていましたが,ここまでいろいろ不自然だとCGかもしれませんね.
凝視しているマニアはすでにOZのCシートぐらい把握しているでしょうから,マーケティングの効果は意外と小さいかもしれません (笑).