ヒースローのターミナル5に着きました.夕方のライアンエアーに乗るためにスタンステッド空港へ移動しなければなりません.電車を乗り継ぎ,ロンドン市内を経てスタンステッドへ行くこともできますが,National Express の直通バスが一番便利でしょう.チケットは事前に購入でき,フライトが遅延した場合に後続のバスに無料で振り替えられるオプションもあります.
まずヒースローエクスプレスの無料区間でターミナル3へ.バスの出発まで時間があったので,アメリカンのアライバルラウンジを使ってみました.厳密にはブリティッシュエアウェイズでもターミナル3に到着する便でないと使えないようですが,問題ありませんでした.朝食は結構充実しています.
長距離バスはターミナル3前のロータリーではなく,少し歩いた Central Bus Station というところから出発します.私が乗った727系統はスタンステッド空港が最初の停留所で,その先ケンブリッジまで行くようです.
土曜日なので渋滞はなく,1時間半ほどでスタンステッド空港に到着.ホリデイインエクスプレスのデイユースを取ってありますので,シャトルバスで向かいました.ヒースローの Hoppa バスと同じく有料 (3GBP) です.
なかなか小ぎれない部屋でした.
夕方,シャトルバスで空港へ戻りました.新しくきれいな空港です.
ライアンエアーではフライトのなんと30日前からオンラインチェックインできるのですが,パスポートの確認のためカウンターに寄る必要があります.列が長く結構待たされました.
セキュリティチェックはわりとスムース.機内ではすべての飲食物が有料なのはわかっているので,Itsu の寿司を食べ,水を確保しておきました.
ライアンエアーは搭乗ブリッジの費用を節約するため?,バスゲートでなくてもタラップから搭乗します.ハシゴも外付けではなく,機内から出てくるものです.搭乗の準備ができていなかったのか,ここで数分待たされました.
盗まれた安全カード補充の費用も節約するため?,すべて前の座席の背もたれに書いてあります.
掃除の費用を節約するため?窓が汚いです.フライトマップはありませんでしたが,形からしてフランクフルト空港でしょう.
しかし足元スペースは普通で,スピリットの境地には達していません.
ソフィアに着陸直前.歴史のある建物が多そうで,いつかゆっくり訪れてみたいと思います.
ほぼ同時に到着した別の参加者と一緒に,タクシーで100キロ離れたパザラジークへ向かいました.