ジャカルタ旅行 (11) BA プレエコ FRA〜LHR〜JFK


台北からのフライトを降りるとそのまま出発エリアに出ました.ブリティッシュエアウェイズも同じターミナル2を使います.次のロンドン便まで4時間ほどあるのでいったん入国してもいいのですが,ドイツのイミグレはたまにうるさいことがあるし,Pre-Checkでないセキュリティは面倒なのでやめ,ブリティッシュエアウェイズの乗継カウンターを探しながら歩いていると,先にJALラウンジが現れたので入ってみました.「搭乗券がまだないんだけど」というと,ブリティッシュエアウェイズからあらかじめ受け取っていたらしい乗客リストと照合した上で入れてくれました.

意外にもシャワーがあったので使ってみました.狭くて簡単なものでしたが十分です.

ロンドンまではヨーロッパ内路線には珍しいワイドボディの767.

エコノミーはスナックもソフトドリンクも有料になりました.周辺で買っている人はあまりいませんでした.

ロンドンに到着.ターミナル移動はありませんので,セキュリティチェックを通ってそのままファーストクラスラウンジへ入り,シャンパンと一緒に軽く食事.(プレミアム) エコノミー利用でもファーストクラスラウンジに入れるのはうれしい特典ですが,700ユーロ少々のチケットで高いシャンパンを何杯も?飲むのはちょっと気が引けます.

777のプレミアムエコノミーは2-4-2配置.前から2列目,4席並びの通路側に座ります.もともと最後列の通路側を予約してあったのですが,ガルーダのラウンジで予約を確認したところ,機材変更でもあったのか5列あったはずのプレミアムエコノミーが4列となり,勝手に2列目の真ん中席に変更されていました.隣の通路側席が空いているのにわざわざ真ん中席にしたのは謎ですが,慌てて通路側に変更しました.最終的には私が抜けた席も埋まり,完全に満席で出発しました.

ピッチはもちろん普通のエコノミーより少し広いですが,シンガポール航空ほどではありません.フットレスト・レッグレストはあります.

バルクヘッドはそれほど広くはなさそうです.

4列並びの残り3席.

シートコントロールは機械式.

IFEシステムはファースト・ビジネスと同じですが,画面は小さく,上級クラスでも良いとは言えない画質はさらに悪いです.

その割にヘッドホンはまあまあ立派でした.

担当FAは明るい男性.頼まれた飲み物をすべて倍量渡す癖がありました.

事前に注文しておいたチキンは結構いけました.

ほぼ定刻にJFK到着.ターミナル4へ移動して,デルタで地元まで帰ります.ゴールドで特典航空券にも関わらず,数日前にアップグレードが確定していました.

初 (そしておそらく最後) のガルーダファーストクラスは期待通りの素晴らしさ.ファーストクラス唯一の乗客というのも体験できました.中華航空のシートは最高で,サービスもまあまあでしたが,機内食とアメニティキットに関しては改善の余地がありそうです.

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です