ジャカルタ旅行 (6) ガルーダ ファーストクラス AMS〜CGK シート編 4


いよいよこの日がやってきました.前日ExpertFlyerでチェックすると,Fはまだ7席売っていてシートマップ上も私の席しか埋まっていません.これは1人だけかも,と期待が高まります.

ラウンジはいつものKLMで特別なことはないので,出発の1時間半ほど前に着くように電車で空港へ行き,チェックインカウンターへ.ファーストクラスのカウンターでパスポートを出すと「ずっと待っていたんですよ!」と言われてしまいました.

搭乗券とともにKLMのラウンジのインビテーションがこんなチケットホルダーに入っていました.

特にエスコートなどはなくイミグレ・セキュリティチェックを通過.KLMラウンジで少し待ってからゲートへ向かいました.機材は777-300ER.

ゲートでは優先搭乗が終わりかけていましたが,列を整理していたスタッフに声をかけると一番前へ連れて行ってくれ,すぐに搭乗できました.

シートは1-2-1配置で,扉付きのスイートタイプです.しかし,本当に他には誰もいないようで扉を閉める必要はないかもしれません.

大きなIFE画面に,オットマン.左側の箱には英字新聞,インドネシアの税関申告書.その手前にあるのはFAが挨拶がてら持ってきたアメニティキットとメニュー.

アメニティキットはファーストとしては簡素です.

中身も普通ですが櫛はやや上等.その他,よくわかりませんがエルメスブランドの何か.

肘掛の下に大きめの収納があり,ノイズキャンセルヘッドホンと水のボトルがあらかじめ入っていました.

シートコントロールはエミレーツなどと同じくリモコンタイプ.

ウエルカムドリンクはロゼのシャンパン.一緒にナッツとおしぼりも持って来てくれました.

扉が付いていること以外,全体の構造はJALに似ているような気がします.次は機内サービス編.


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

4 thoughts on “ジャカルタ旅行 (6) ガルーダ ファーストクラス AMS〜CGK シート編

  • NWエリア

    Takさん

    First Class にたった一人とは、すごいですね。そりゃ、GAスタッフ、アテンダント一同、ずっと待っていたはずでしょう。(笑)

    • tak Post author

      NWエリアさん

      一度なってみたかったんですよ.エミレーツで「ほぼ」1人 (2人で,もう一人は反対側でずっと寝ていた) というのはありましたが,完全に1人は初めてです.
      考えてみればAMSスタッフにとってはその日唯一のF客だったわけですね.

  • tom

    お!エルメスの青ミカンじゃないですか。
    私この匂い大好きなんですよねー。ソフィテルに泊まったときにローション使いまくりましたw

    • tak Post author

      tomさん

      この方面に疎い私と違い,さすがよくご存知で・・・ ちょっとでも匂いを嗅いでおけばよかったです (笑).