ジャカルタ旅行 (3) トルコ航空ビジネスクラス ORD〜IST サービス編 2


席の割り当てを巡る混乱の最中ですが,6Aが空席になるかどうかが気になる以外無関係の私はウェルカムドリンクをいただきます.トルコ航空では,なぜか出発前にはアルコールが出てきません.

夕食のメニュー.

赤ワインの種類はなかなか豊富です.

トルコのビールがあります.

朝食はあらかじめ記入して渡しておくシステム.

アメニティキットはベントレー.自動車会社とは珍しいと思ったら,トルコ航空は過去にジャガーのものも配っていたそうです.

離陸して,まずは飲み物とナッツ.

トルコの前菜.

ビーフはやや硬いもののビジネスクラスとしては味も焼き加減も上等です.

デザートは緑茶ティラミス.

朝食はフルーツから.コーヒーはいまいち.

カリフォルニア風オムレツだそうです.

イスタンブール付近はわりと晴れていて,景色がよく見えました.

ボスボラス海峡にかかる橋.

旧市街上空で旋回.

ほぼ定刻に到着.セキュリティーチェックもなく,そのままラウンジに入り,まずはシャワーを浴びました.ここのラウンジは1年半ぶりです.観光地は閑古鳥が鳴いているそうですが,ラウンジは激混みでした.


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2 thoughts on “ジャカルタ旅行 (3) トルコ航空ビジネスクラス ORD〜IST サービス編

  • NWエリア

    Takさん

    機内からのボスボラス海峡の眺めは、クールですね、私も来月までにTKを利用予定ですので、見てみたいと思います。
    ステーキなどは、定番のシェフが笑顔でサーブしてくれましたのでしょうか? :)
    昔この湾岸を散歩したことがあります。たしかこの海峡にかかる橋は日本のゼネコンが建設したのですよね。

    • tak Post author

      NWエリアさん

      いつもは海側からの進入で,私もこのルートは初めてだと思います.ちょうどいい風向きだといいですね!
      シェフはキッチンでの作業が主で,サーブはほとんどFAだったような気がします.