ベルリン旅行 (7) RTW開始! カタール航空 ビジネスクラス CAI〜DOH 出発まで 2


いよいよカイロ発RTWに出発します.発券の模様はこちら

カタール航空はターミナル2からの出発です.ターミナル1はル・メリディアンが直結しているターミナル3からだいぶ離れていますが,隣のターミナル2は歩いて行けます.ただ通常のターミナルビルのように到着と出発が別フロアに分かれているのではなく,建物自体別になっているのが要注意です.ビルはかなり新しいようできれいでした.

チェックインカウンターに至るまでにセキュリティチェックがあるのは,コロンボやカトマンズと同じ.その後カタール航空のカウンターでチェックインしました.このときもらった出国カードに記入してからイミグレを通過します.

「エアラインラウンジ」という表示に従ってエスカレーターを上がると,サウジアラビア航空のラウンジしかありません.正解は「ビジネス・ファーストクラス」の矢印に従い,奥の方の空港スタッフエリアらしいところにあるラウンジです.食事は何種類かあるようでしたが,かなり混んでいたので何も食べず早々に退散しました.ゲートエリアへ戻るまでに再度セキュリティチェックがあります.

機材はA330-300.当初の77Wから変更になりました.

A330のビジネスクラスシートは斜めフラットながらかなり広いシートだったのですが,A319と同じタイプに変わっていました.フルフラットなのでしょうが,IFEモニタまでが近く,かなり狭い感じがします.また,IFEモニタが大きいのはいいのですが,隣の人のモニタと完全にくっついているので,隣に映っているものがよく見えて気になります.

IFEコントローラなど.

水のボトルとノイズキャンセルヘッドホンがあらかじめ置いてありました.このフライトは短いのでアメニティキットはなし.

読書灯.

シートコントロール.

運賃が安いせいか!?ビジネスクラスは完全に満席でした.

3時間のフライトですが,さすが手を抜きません.ラウンジで食べなかったので,すぐに食事にします.

アルコール類も出発前からOKでした.

ビールはギネスがあるだけ良い方です.

ほぼ定刻に出発しました.

次はフライトの様子を.


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2 thoughts on “ベルリン旅行 (7) RTW開始! カタール航空 ビジネスクラス CAI〜DOH 出発まで

  • 疾風

    QRのA330のシートは、狭苦しい上に隣席との距離感が近く、VSみたいな感じで苦手です。
    3年前に私がカイロ発RTWで搭乗した時は、CAI-DOHのリージョFにもKrugがあり、機内食も美味しくて、感動した記憶があるのですが。
    それと、カイロのラウンジは、地元のMSを含めてどこもぱっとしませんね(苦笑)。
    次回のカイロ訪問時に、時間あればターミナル1にお立ち寄りください。
    エジプトらしいカオス感溢れるターミナルで、なかなか面白いですよ(笑)。

    • tak Post author

      疾風さん

      はい,今回のシートは初めてだったので,ややがっかりでした.そういえばCAI-DOHは名目上Fでしたね・・・シャンパンが普通だったので忘れていました (笑).
      ターミナル1ですね.いつになるかわかりませんが,次回はできればそこに到着する便にしようと思います.