オースティン出張 (1) アメリカン 国内線ファーストクラス


オースティンへ出張です.現地で2泊しますが,夜到着の朝出発なので実質1日しかありません.フライトはまたアメリカンで,往路はダラス経由,復路はシカゴ経由です.

地元〜ダラスのアップグレードは2日ほど前に確定し,食事はアジアンチキンサラダを選んでおきました.もう一つの選択肢はラザニアですが,昼食直後の時間帯に重い感じだったので避けました.

チキンは照り焼き風の味付けでまあまあでしたが,米粉製と思われるヌードルがほとんど茹でられていなくて食べられなかったのが残念.

セントルイス上空.目を凝らすと有名なアーチが見えました.

この日も景色がよく見えました.

ダラスへの到着は,例によって空港の横を南へ抜け,北へ向かって着陸するルート.

滑走路と直角に飛んでいるところ.

結構低いところから最終進入に入ります.

滑走路が見えるぎりぎり.

乗り継ぎ時間は55分でしたが,定刻より20分も早く着いたので,ターミナルが違っても余裕でした.

ダラス〜オースティンは時刻表上も1時間ないぐらい短いフライトですが,ファーストは数日前から残席ゼロの表示になっており,さすが州都は政治家や弁護士の利用が多いのかもしれません.メインキャビンエクストラの席に座ります.真ん中席が空いていて,短いフライトには十分です.通路側の人も荷物にエグゼクティブプラチナのタグを付けています.

出発が近づき,なんとなくアップグレード待ちリストを見てみると,なんと自分の名前の横に確定したという印のチェックマークが付いていました.しかも私だけでなく3人ほど確定した様子です.ファーストは満席だったはずなので,団体で乗り継ぎ損ねたのか・・・と思っていると,地上職員が数枚の搭乗券を持って乗り込んで来て,前列の人,通路側の人,私のアップグレードが確定したと言います.しかし,今さら移るのも面倒だし,短いフライトだし,真ん中席が空いているし,ということで通路側の人と私は断りました.前列の人は移ったようです.

やはり短いフライトで,あっという間にオースティン空港への着陸態勢に入りました.さきほどと同じようなパターン.

着陸直前,妙な施設が見えました.カーレースのトラックだそうです.

これも定刻より少し早く到着.

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です