MCO/SEA出張 (1) DLでオーランド・AAでダラスまで


オーランドとシアトルに出かけます.先に決まっていたのはNWエリアさんからお誘いを受けたシアトルでのアートイベントでしたが,その後オーランド出張が入り,オーランドからシアトルへ直行することになりました.

オーランドまではアトランタ経由のデルタで.アラスカ航空に付けられるうちに付けておきます.オフシーズンのせいか,オーランドまでの片道航空券はエコノミー100ドルちょっとと安かったのですが,ファーストとの差額もわずか100ドルほどだったので,会社からエコノミーで発券した直後に電話してアップグレードしました.これで加算率が50%から125%になるのであれば損はありません.ただKTNを入れ忘れてPre-Checkにはなりませんでした.

早朝のフライトで,まずはアトランタへ.ダウンタウン上空を通って西から着陸しました.

乗り継ぎ時間が45分しかなかったのでやや不安でしたが,少し早く着いてラウンジで朝食を食べる余裕がありました.

オーランドには北から進入.自家用機専用の空港上空を通りました.

オーランドでのホテルは諸事情により省略.

オーランド〜シアトル〜地元はダラス経由のアメリカンです.オーランド〜ダラス,ダラス〜地元は事前にアップグレードされましたが,シアトル線はかなり混んでいるようでした.いずれにしても,アメリカンの地方路線でない国内線ファーストはずいぶん久しぶりな感じがします.

早朝のためUberを呼ぶのに手間取り,わりとぎりぎりに空港に着きました.最近どこの空港もPre-Checkが混みがちで,搭乗開始直前にゲート到着.3月1日から始まった,全部で9グループからなる新しい搭乗方式に合わせ,グループ1〜4がプライオリティレーン,5〜9が一般レーンという立て札に変わっていました.自分のグループが呼ばれる前からゲート付近にたむろする人がいるのは同じですが,周辺の会話を聞いていると「?」マークを飛び出させている人は以前より減った感じがします.

荷物もあったのでグループ1で搭乗.今回は4区間のうち最後を除き一般国内線仕様のA321です.シートピッチはデルタのほとんどの機材よりも良いと思います.

機内で夜明けを迎えました.

短いフライトということはあるにしても,朝食はなかなかに寂しい感じです.

蛇行する川が見えます.

ダラス市街を眺めながら到着.

ここも乗り継ぎ時間が53分と厳しめでしたが,やや早く着いた上に同じターミナルAだったため,余裕で間に合いました.

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です