ハバナ以外への路線はすでに希望通り認可が下りていましたが,このほど申請数が予定数を超過していたハバナ路線割当の暫定案がDOTから発表されました.異論があれば意見書を提出することができますので,まだ変更の可能性はあります.大手が獲得した枠は以下の通り.
アラスカ航空
- ロサンゼルス (1日1便)
アメリカン
- マイアミ (1日4便)
- シャーロット (1日1便)
デルタ
- JFK (1日1便)
- アトランタ (1日1便)
- マイアミ (1日1便)
ユナイテッド
- ニューアーク (1日1便)
- ヒューストン (週1便)
その他LCCがフロリダ各地 (マイアミ・フォートローダーデール・オーランド・タンパ) とJFK (ジェットブルー) からの便を運航します.
土曜日の週1便しかなく明らかに旅行客用のヒューストンを除くと,ほとんどが東海岸に集中しています.アメリカ西海岸・中西部からの乗り継ぎのためには,アメリカンはシャーロットよりダラスの方がよかったかもしれません.
アメリカ在住の日本人(ビザ保有、永住権ではない)でも直行便でキューバに観光に行けるのでしょうか?
匿名希望さん
アメリカ人は渡航禁止が解けたもののまだ自己申告で観光以外の理由を示す必要があるようですが,日本人の場合はもともと渡航は禁止されていませんでしたから,アメリカ人よりむしろ簡単なはずです.