ロサンゼルス出張 (1) 往路フライト:キャンセルで出直し 2


4月に引き続き,ロサンゼルス出張です.今回も変わり映えのしないアメリカンですが,最近アップグレードが厳しいのはファーストキャビンが小さい旧USエアウェイズ機材に乗ることが多いからではないかという結論に達し,確実に旧アメリカン機材になるように往路はダラス経由を選択しました.MD-80とアメリカン仕様のA321ならファーストが16席あります.しかし再びレッドアイとなった復路は,選択肢が旧USハブのフィラデルフィアかシャーロット経由しかなかったため,やむなくシャーロット経由を選び,SWUでファースト残り2席のうち1つを確保しました.

往路2フライトのファーストはずっとがらがらに見えたのに無償アップグレードはなかなか確定せず,前日朝ようやく確定.

aa_res_lax_Jun16-01

と,ここまでは完璧だったのですが・・・

私のフライトの機材がダラスから定刻に出発したのを見届け,空港へ向かいました.順調にPre-Checkを抜けてアドミラルズクラブで一服.そろそろ機材が到着する頃かなと思っていたら,携帯が不吉に振動しました.

すると,なんとダラス便が欠航になったというメッセージです.地元は快晴だし,ここまで順調に来たのだから機材故障でもないだろうと思って ExpertFlyer で調べると天候となっています.FlightAware でも確かに欠航になっていて,ダラス付近を見るとなるほど真っ赤な雷雲の表示が出ています.

その日のうちに着くフライトがないかと探しましたが,唯一空きがあるのはデルタで,こことは先日振替の契約が打ち切られたところなので,天候理由ではまず無理そうです.

アメリカンに電話をかけたら,翌早朝のノンストップに振り替えてくれ,しかもアップグレードも維持されるとのこと.地元~ロサンゼルスはファーストが2列しかないA319なのでほとんど奇跡です.いったん自宅まで戻るのは面倒ですし,朝一のミーティングを逃しますが,この状況の中ではベストの結果になりました.ホテルに電話をかけてチェックインを1日遅らせてもらい,帰宅しました.

早朝再び空港へ.機材は前夜到着済みなので何の問題もなく搭乗しました.2列目の通路側ですが,贅沢は言えません.新しい国内線ファーストシートでした.

朝食はオートミールかスクランブルエッグということだったので,もちろんスクランブルエッグを注文.しかし蓋を開けてみるといつものオムレツでした.私の隣の人はこれを見て急遽オートミールに変更していましたが,チーズ嫌いなんでしょうか.

IMG_9010

定刻より少し早くLAXに到着し,そのまま用務先に直行しました.


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2 thoughts on “ロサンゼルス出張 (1) 往路フライト:キャンセルで出直し

  • NWエリア

    振り替え契約サービスの打ち切りは、たまったものではありませんね。天候理由の場合は、だめなのですか。今回は、TAKさん自宅のある出発地で、まだましだったと思いますが、乗り継ぎ便待ち状態で、この状況になったら旅程(特にプライベート)すべてに影響が出ますね。米国での保険サービスも、あてになりませんし。

    • tak Post author

      NWエリアさん

      AA・DL間で振り替えると正規運賃を払わなければならないので,メカニカルでもよほどの状況でないと振り替えてくれないのではないでしょうか.
      今回は出張だったのでいずれにしても会社が出してくれたと思いますが,プライベートの場合はクレジットカードの保険がどこまで使えるか気になりますね.