LAX (ロサンゼルス) でのアメリカンは4つのターミナル (国際線・4・6・リージョナル) のゲートを使っていて,なかなかややこしいです.どのターミナルから出発するかはゲート番号を見ればわかります.40番台ならターミナル4,60番台ならターミナル6,100以上なら国際線ターミナル,最後がアルファベットであればリージョナルターミナルです.チェックインはターミナル4か6で行いますが,現在のところターミナル6の方が空いていることが多いようです.
国際線ターミナル~ターミナル4~ターミナル6はエアサイドでつながっていて,徒歩で移動できます.またこれらを結ぶシャトルバスも走っています.
地方路線が発着するリージョナルターミナルにはバスで行くしかありません.ゲートにはこれまで44A~Jという番号が付いていて,ターミナル4からバスで移動することになっていたのですが,最近これが60+アルファベットに変わり,バスもターミナル6発着になりました.ターミナル6の方が近いし,チェックインやセキュリティチェックにも余裕があるので変更したようです.ただしターミナル4からのバスも今のところ運転されていますので,ターミナル4に到着した場合でも問題はありません.
最後にラウンジについて.アメリカンのラウンジ (アドミラルズクラブ) はターミナル4にしかありませんが,ここの利用資格 (ラウンジ会員・国際線上級クラス利用者・ワンワールド上級会員) があればターミナル6のアラスカ航空ラウンジも使えます.もちろんプライオリティパスでもOKです.さらに,国際線ターミナルのカンタス航空ラウンジも,ルール上はワンワールド上級会員であれば (アメリカン会員は国際線を含む旅程の場合のみ) 使えるはずですが,アメリカン便で出発する場合は警察を呼ばれない程度に強気の交渉が必要かもしれません.
Takさん AA利用で、最新のLAX乗り継ぎ情報ありがとうございます。参考になりました。
NWエリアさん
LAXやJFKはターミナルが小分けにされているせいか,変化が激しいですね.今度はDLが移るという話もあるようです.