トロントまでのエアカナダ便は何事もなかったので写真を1枚だけ.湖に浮かぶ空港はトロントシティ空港です.
トロントの乗継は別チケットにしては短めの3時間弱でしたが,カナダ入国審査の列はほとんどなく,出発2時間半前にはアイスランド航空のチェックインカウンターに着いていました.ストックホルムには朝早く着く予定で,そのままホテルに行ってもどうせ部屋は空いていないので,荷物は預けることにしました.
ラウンジは先日も立ち寄ったプラザプレミアムラウンジです.アイスランド航空のゲートは目の前のようでした.
その向こうにパキスタン航空がやってきました.
出発1時間以上も前に搭乗開始の案内があり,不思議に思いながらもゲートへ向かったら,すでに結構な数の乗客が搭乗済みのようでした.足元スペースは米系の国内線ファーストより少し広いぐらいですが,フットレストがあります.
隣の席との間にはかなり広めのカクテルテーブル.
しかし,電源はなぜか反対側の肘掛の下.iPhoneの置き場所に困りました.
席には枕・毛布が置いてあり,アメニティキットとノイズキャンセルヘッドフォンは後から持って来ました.ヘッドホンは端子が1本なので,自分のiPhoneなどに差すこともできます.
モニタはかなり小さめ.その下にはUSB端子があり,携帯電話の充電ならこちらでも可能.
出発前のドリンクサービスはシャンパン (スパークリングワイン?) かオレンジジュース.
隣はジェットエアウェイズでした.トロントもJFKに負けずかなり多彩なエアラインが飛来します.
WiFiも装備されていて,ビジネス客は無料でした.しかも駐機中を含め地上でも使えます.しかし,無料WiFiをゲットするためには予約番号が必要なのに,トロントのカウンターで受け取った搭乗券には書いていなかったので,ゲートを離れる前に登録してしまうのがよいようです.
あれだけ早く搭乗が始まったので,出発予定時刻の15分以上前にゲートを離れました.チェックイン時点でのビジネスは2人だけでしたが,蓋を開けてみるとパイロットの家族らしい3人が増えて,計5人となりました.