アラスカ航空特典 改悪の続報 4


昨日,エミレーツの特典チャートが予告なしに改悪されたことに対して,アラスカ航空がブログでQ&Aという形のコメントを出しました.説明にならない説明がほとんどで,グッドニュースはあまりありません.

改悪の理由は,寛容なルーティングルールと他社より少ない必要マイル数のために,そのままではマイレージプログラムが維持できかったため,としています.後者はまだわかるのですが,前者はちょっと不思議です.片道特典でもストップオーバーができるのは確かに寛容ですが,ストップオーバーができる地点が限られ,提携他社便はアラスカ航空便としか組み合わせられないという不便の埋め合わせだと思っていました.

一応のグッドニュースとしては,以下の2つがありました.

  • 3月1日以降マイルを購入した場合は,カスタマーケアに払い戻しを請求することができます.
  • 今後特典チャートの変更は「できるだけ」30日前に予告するそうです.

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

4 thoughts on “アラスカ航空特典 改悪の続報

  • NWエリア

    今後も30日前予告という形で、改悪情報が掲示される予告と考えても良いでしょう。(そう思いたくはないのですがね。)
    現状はまだまだアラスカの特典プログラムが他社よりもベター/ベストの設定だと思っています。
    ポイントも貯めるばかりではなく、随時使っていかないと突然のインフレ率についていけませんね。

    ところで、マリオットも最近ホテルカテゴリーレベルが、知らない間にUPしていて、予定を2週間変更したら倍以上のポイントが必要と画面表示されました。

    • tak Post author

      NWエリアさん

      今後改悪するときは,約束通り事前に予告してほしいですね.「できれば」というのが気になりますが・・・ 今回は駆け込み予約もさせたくないほど切羽詰っていたのでしょうか.
      マリオットも毎年カテゴリレベルを見直していますが,各カテゴリのポイント数は変わっていないはずで,倍以上に増えるという例はなさそうなのですが・・・
      http://www.marriott.com/marriott-rewards/member-benefits/2016-category-update.mi

      • NWエリア

        ヴァージンの買収により、アラスカの国内ネットワーク網が強化され、ユニークなプログラムも魅力的になります。

        失礼しました、マリオットではなく、SPGの間違いでした。こんなカテゴリ見直しのチャートリンクもあるんですね。今回は、予約していたホテルを、日程変更で2−3週間程ずらして(一旦キャンセルして再予約)取り直しをしようとしたら、その日はシステムエラーの表示だけ。翌日再予約しようとしたら、カテゴリー変更(確かここ一ヶ月の間のはず)により必要ポイントが倍以上になっていて手持ち分では足りませんでした。クレームする気にもなりません。SPG ホテルもアラスカ航空のように、変更予定を事前に知らせてほしかったです。

        • tak Post author

          NWエリアさん

          西海岸,特にSEAやSFOの方には朗報かもしれませんね.私の場合は地元に就航しているジェットブルーと合併してくれた方がまだ恩恵に預かれたところで,やや残念です.
          SPGも3月1日にカテゴリ変更が実施されましたが,これも1ランクの上下にとどまっていると思います.また,2月18日には予告されていたようですね.常にフォローしていないと気づきにくいのですが.
          http://onemileatatime.boardingarea.com/2016/02/18/spg-2016-category-changes/
          ただ,SPGの場合同じカテゴリでもピークシーズンかどうかによってポイント数が違うので,例えばカテゴリ5のオフシーズンからカテゴリ6のピークシーズンに変更すると1万2千から2万5千と倍以上に跳ね上がることになります.