バルバドス出張 (1) アメリカン往路フライト


ドバイ・オースティンから戻ってすぐ,バルバドスへの出張に出かけました.バルバドスはカリブ海の東端にある島で,カナダやオーストラリアなどと同じくイギリス連邦に加盟する独立国です.なので「国内出張」というカテゴリはおかしいのですが,米系エアラインの無償アップグレードルールなどではカリブ海諸国へのフライトは国内線と同じ扱いであることが多いので,それに倣うことにします.フライトも国内線程度の面白さ (つまらなさ) なので,ちょうどよいでしょう.

旧宗主国のイギリスでは高級リゾート地として知られているらしく,ロンドンから首都ブリッジタウンまでブリティッシュエアウェイズのノンストップ便もあります.

私のフライトはマイアミ経由のアメリカンです.会社手配のエコノミー航空券を,差額を払ってファースト・ビジネスにアップグレードしました.当初はアメリカンに加算するつもりでしたが,上級クラスであればステータスは関係ありませんので,率は悪いですがアラスカ航空ステータス維持のためにアラスカ航空へ加算することにしました.登録してある番号を変更しなければならず,オンラインチェックインは危険なので,当日カウンターでチェックインしました.どうもアメリカンの場合,アラスカ航空の番号は搭乗券に表示されないようです.

まずはマイアミまで.3時間近いフライトなのにアメリカンイーグル運航のEMB-175です.朝食は明らかに前夜積み込んできたもの.

IMG_8100

夜が明けてきました.

IMG_8102

日の出を撮ろうとしましたが,どうしても窓ガラスの氷に焦点が合ってしまいます.これはこれできれいですが.

IMG_8111

定刻より少し早く,マイアミに到着.

IMG_8114

乗継は1時間ほどしかなく,やや遠いセンチュリオンラウンジに行く時間はありませんでした.

ここからバルバドスまでは757です.てっきり国内線用機材かと思っていたら,国際線用の旧ビジネスクラスシートでうれしい誤算となりました.

IMG_8117

長距離国際線でこれだとがっかりですが,4時間ほどのフライトには十分です.

IMG_8116

シートコントロール.

IMG_8115

電源もあります.

IMG_8118

定刻にマイアミを出発.ダウンタウンがよく見えました.

IMG_8122

途中の景色はほとんど海ですが,時折こんな島が現れます.

IMG_8124

食事はパスタと何かからの選択.事前にパスタを選んでおきました.トマトたっぷりでアメリカンとしてはましな方でしょう.

IMG_8128

定刻より少し早く,ブリッジタウンに到着しました.

IMG_8133

気温は摂氏28度ほどで,氷点下の地元から来た身からするととんでもなく暑いです.

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です