ドバイ修行 (3) エティハド A380 アパートメント 2


A380のナマズ顔が出迎えてくれました.

IMG_7910

以下,いろんなタイミングで撮った写真を並べ替えていますので,光の具合がころころ変わりますがご容赦ください.

アパートメントの通路.左手奥が禁断のレジデンスです.

IMG_7992

私の席は3A.座席が後ろ向きで窓に面した席です.

もはや「シート」とは呼べません.スリッパがばらばらなのは到着後に撮ったから.搭乗時は決してこんな状態ではありません.

IMG_7991

こちらが搭乗直後,シートに座ってベッド側を見たところ.

IMG_7914

お向かいさん.座席から前に身を乗り出さないと見えないので,寝るとき以外はドアを閉める必要性を感じませんでした.

IMG_7917

荷物はベッドの下に入ります.

IMG_7916

肘掛のところにIFEコントローラ,USB,ヘッドホンの端子など.ここには写っていませんが,普通の電源コンセントもあります.

IMG_7911

肘掛の中に小さな収納.座席コントロールもここにあります.

IMG_7913

その上にさらに収納.

IMG_7979

小さいながらミニバーもあります.その上はまた収納.

IMG_7982

鏡台まで付いています.アメニティキットは必要なものを自分で選んでケースに入れる方式で,無駄にならず合理的です.

IMG_7971

IFEは映画・テレビ番組・オーディオ・テールカメラはもちろん,ライブテレビ放送も数局あり,なんとNHKワールドプレミアム (日本語放送) が入ります.このようにマップとの同時表示もできますし,非常に使いやすいインタフェースでした.

IMG_7946

明日はフライトの様子.


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2 thoughts on “ドバイ修行 (3) エティハド A380 アパートメント

  • Jun@SJC

    いやはや、これは凄いですね。JFKからだとたっぷり楽しめたのでは?
    ラウンジからBoardingまでは何か特別なことはありましたか?

    • tak Post author

      Jun@SJCさん

      はい,12時間ほどありましたので,たっぷり楽しめました.もっとも,半分以上寝ていたような気がしますが.AUH-JFKの方が長いので,もっといろいろ食べられたかもしれません.
      ラウンジからゲートまでのアテンドは特にありませんでした.