ロシアが,EU航空会社のシベリア上空通過禁止措置も検討しているとロシア首相が言明しました.ロシアのLCCがEUによる経済制裁で航空機をリースできなくなり,運航停止を余儀なくされたのに対抗するためです.
冷戦時代を思い起こさせるような事態ですが,ヨーロッパとアジアを結ぶほとんどの路線がシベリア上空を通るので,実施されれば燃料費増,発着時間変更などの影響は甚大でしょう.逆にアジア・中東の航空会社は棚ぼた的に利益を受けるかもしれませんが・・・ ちなみに,今のところ対象外のデルタはロシア上空を避ける準備はできているそうですが,デルタの場合は通るとしてもおそらくシベリア東端をかすめる程度でしょうから,EUよりは対応が簡単だと思います.
実は私の来週のバンコク (弾丸) 旅行は往復ともヨーロッパ経由なので,航空会社によっては影響を受ける可能性があったところです.しかし,往路はイスタンブールからのトルコ航空,復路はタイ航空なので,とりあえず大丈夫と思われます.