アメリカで緊急着陸相次ぐ


先週から今週にかけて,アメリカの空が異常でした.天気ではなく,緊急着陸の数の話です.
先週金曜日に発生したジェットブルーの緊急着陸騒ぎは,機内に煙が充満するというドラマティックな状況のためかなり話題になりましたが,それ以降も多数のインシデントがありました.
ジェットブルー機が着陸したわずか数時間後,今度はロサンゼルス近郊のバーバンク行きのサウスウェスト機にフラップが出ないトラブルがあり,滑走路の長いロサンゼルスに緊急着陸しました.ノーフラップでの着陸自体は訓練でも常に扱われる状況で,大きな危険はなかったと思いますが,普段よりも相当速いスピードで着陸するのは結構怖かったでしょう.
週末を挟んだ月曜日はさらに異常でした.
まずアメリカンの2機が相次いでダラスに緊急着陸したほか,別の2空港にもアメリカン機がそれぞれ緊急着陸.いずれも機材の軽微な問題でした.さらに,ヴァージンアメリカ機が機内の乗客がドアを開けようとしたために緊急着陸.
ジェットブルー機以外は乗客の安全にそれほど大きな危険はなかったとはいえ,ここまで続くのは珍しいです.

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です