日本ではもう12日ですが,ご存知のように9月11日は12年前にアメリカで未曾有の同時テロが起こった日です.私は当時まだ日本に住んでいましたが,翌年からアメリカに来ることがほぼ決まっていました (その後一度日本に戻り,今回は2回目です) ので,しばらくは本気でどうしようかと悩みました.結局予定通り来ましたが・・・
ユナイテッドでは飛行中に航空管制が聞けることがありますが,FlyerTalkにまさに事件が起きたときに聞いていたという体験談が出ています.さすがに途中で打ち切られたようですが,その瞬間に空にいる飛行機を全部緊急着陸させるというとんでもない状況で,混乱が伝わってきます.
航空業界にも大きな影響がありました.利用者が減って倒産・減便が相次いだのはもちろん,飛行機旅行の様相もすっかり変わりました.悪評高いTSAはこの事件がきっかけで作られた組織です.それまでのセキュリティチェックは今のPre-Checkよりもゆるく,もちろん液体物も持ち込み可.IDチェックなどはなくチケットを持っていなくても通れたので,迎えに行ったらゲートで会うのが普通だったそうです.コックピットのドアも飛行中に開け放題でした.
12年が経ち,Pre-Checkなどで少し以前の状況に戻りつつありますが,二度と同じにはならないだろうと思います.