LAXのエアライン引越大作戦


5月12〜16日にかけて,ロサンゼルス空港で多数のエアラインがターミナルを移動します.この間,同じエアラインでもフライトによって出発ターミナルが違うことがあり,要注意です.

一番大きいのはデルタがターミナル5・6から2・3へ移動することです.これによりターミナル2を使うアエロメヒコ・ヴァージンアトランティックとの乗り継ぎが簡単になります.ただ現状ターミナル2と3を結ぶエアサイドの連絡通路はないようなので,ここがネックになるかもしれません.

この大移動のついでに,以下のエアラインがターミナル2・3から他へ移動して提携エアライン間の乗り継ぎがスムースになります.

  • ヴァージンアメリカ:ターミナル3→6 (アラスカ航空と同じ)
  • エアカナダ:ターミナル2→6 (ユナイテッドとの乗り継ぎがエアサイドで可能に)
  • ジェットブルー:ターミナル3→5
  • エアリンガス,アビアンカ,海南航空,カタール航空など:トム・ブラッドレー国際線ターミナルから出発 (チェックインカウンターはターミナル2または3に残る場合もあり)

アビアンカとカタール航空利用客は,それぞれスターアライアンス・ワンワールドのラウンジが使えるようになります.

詳しくは,新旧対照表と下の移動後のターミナル図をご覧ください.

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です