デルタのアメックス (プラチナ) カードを解約しました.以前からほとんど使っていませんでしたが,レンタカーのプライマリー保険と同行者割引のためになんとなく持っていました.その後 Chase の Sapphire Preferred にもプライマリー保険が付いたところへ,先日のデルタの所業があったので解約に踏み切ったわけです.アメックスに電話して解約したい旨を伝えたら理由を聞かれ,デルタのマイルを貯める意味がなくなったからと答えたところ,”That makes perfect sense” と言ってあっさり解約手続きをしてくれました.ほとんど使っていなかったこともあるのでしょうが,普通は継続してもらおうと少しは売り込むところです.深読みすると,同様の理由でキャンセルする人が相次いでいるのかもしれません.
1つ解約したからと言って新しいのを取る必要はありませんが,この機会に以前から考えていた Chase の IHG提携カードを申し込み,承認されました.ボーナスは年会費 ($49) 1年目無料・3ヶ月で$1,000使うと7万ポイント,特典はプラチナステータス,年間1泊無料などがあります.
Chaseでは他にグローバル・フライヤーさんに薦められた The Ritz-Carlton Rewards Visa もありますが,14万ポイントボーナスが数日の差で終わったようで,カテゴリ1~4の1泊無料に格下げされてしまいました.$300のクレジットは,FlyerTalkのスレッドによれば特典航空券の税金・手数料も可能のようなので使い道はありそうですが,これはボーナスが復活するまで待ちでしょう.
あとは Citi Prestige Card.年会費$450と高いですが,アメリカンのラウンジ会員,プライオリティパス,$250のフライト関係費用のクレジットがありますし,ThankYou ポイントはシンガポール航空などに移行可能です.今もっている Citi / AAdvantage Executive Mastercard はアメリカンのラウンジ会員以外目だった特典はないので入れ替えます.ただ,これは次の更新が来る5月で十分です.
同じく Citi ではアメリカン提携カードのビジネス版があり,5万マイルのボーナス狙いで申し込むことも考えられます.
Ritz Carltonは残念でしたが、IHGも便利なカードです。
7万ポイントあれば ”10% REBATE ON IHG® REWARDS CLUB POINT REDEMPTIONS”が付いているのでPointBreaksを使えば15泊できます。
ポイントに有効期限はないので、気長にPointBreaksのホテルを狙ってください。
私は毎年、アメリカ国内・国外でPonitBreaksで10泊以上利用しています。
グローバル・フライヤーさん
はい,Ritz残念でした・・・ ゴールドが切れてからなどとせこいことを言っている場合ではありませんでした.
PointBreaksはすごいですね.うまく予定と合わなければ仕方ありませんが,機会を見つけて使ってみたいと思います.