クレジットカードに少し動きがありました.
まず,更新時期が来たアラスカ航空ビザ (個人用) は,ビジネス用カードを取得して不要になったので解約.ただ,電話したら年会費無料の BankAmericard Travel Rewards というのに切り替えることを勧められました.クレジット利用率が下がり,クレジットスコアが上がる効果があるので,年会費無料なら持っておいて損はありません.1ドル1.5ポイントの割合で貯めたポイントを一定の率で現金代わりに使えるというカードです.Membership Rewards や Chase Ulimate Rewards のポイントにもこういう使い方がありますが,ポイント単価が固定で面白くないのでやったことはありません.このカードも使うことはないと思いますが,年会費無料にも関わらず為替手数料を取らないというのは珍しいです.
以前は Chase から出ている IHG の提携カードを考えていたのですが,大韓航空への移行を突然中止されて Chase に嫌気がさしていたところ,わけあってクラブカールソン (ラディソンなど) のポイントがまとまって手に入ることになり,それじゃあということでついでにクレジットカードを入手することにしました.今まで付き合いのない U.S. Bank というところから出ている Club Carlson Premier Rewards Visa Signature Card です.クラブカールソンはこれまで全く注目していなかったのですが,見てみるとなかなか面白いカードで,年会費75ドルで
- 加入ボーナスは最大85,000ポイント (90日間で$2,500利用)
- カールソン系列ホテルでの利用で1ドル10ポイント,その他1ドル5ポイント
- クラブカールソンのゴールドステータス
- 毎年4万ポイント
- ポイントで2連泊以上する場合,1泊無料.つまり半額も可能.
といった特典があります.4万ポイントあれば真ん中のカテゴリで1泊もとい2泊できるので,そこそこお得でしょう.
今年はホテルクレジットカードもたくさん申請しており、IHGもClub Carlsonも維持しています。ホテルカードは利用しなくても少額の年会費だけでFree Nightやポイント、エリートステータスが毎年もらえるのが大きなメリットです。
HyattもMariottもFree Nightにはホテルレベル制限がありますが、IHGはどこでもOK。80,000ボーナスも調べれば簡単に検索できますし、Point Breakを利用できれば16泊もできます。IHGのプラチナもCarlsonのゴールドも無料朝食はありませんが、いつもルーム・アップグレードされました。今のところ2つとも更新するカードです。
アメリカのクレジットカードのボーナスポイントと特典は、桁外れですねえー(笑)。
また、クラブカールソン系のホテルは少ないですが、IHGよりは良いチェーンではないかなあと個人的に思います。
特に、P&Cはレートが高い日には利用価値ありましたし、GOLD会員にも比較的手厚い待遇だったと記憶しています。
但し、IHGやSPGと比較すると、ポイントの価値が低いのが欠点かなとも。
グローバル・フライヤーさん
おっしゃるとおり,ホテルのカードは無料宿泊だけで年会費のもとは取れますね.IHGは年会費も安いですし,いずれ申し込むとは思うのですが,ちょっと今Chase嫌いモードなので延期中です.
疾風さん
エアラインと違ってホテルのカードは必ずステータスが付いてくるのがいいですね.ボーナスポイントの数字は大きいですが,おっしゃるとおりポイント価値は他チェーンに比べて低いので,アメリカとしては普通かなと思います.
クラブカールソン系に泊まった記憶はないのですが,評判はいいようですね.
私も、50,000ボーナスマイルのキャンペーンをやっていましたのでUS Airのカードを申請しました。チャレンジの準備、妻と旅行に行くことが多いので同行者割引のメリットが大きいことなどからです。
次はエアライン系ではAA/BA/AS、ホテル系(手元にゼロなので2015年度にむけ何か狙いたいところです)、Chase Sapphire・・と思っています。
今のところ新規カードの申請は3か月に1枚、のペースで増やしていますので、来年には年会費発生前に辞めていくものが出てきそうです。
かっちゃんさん
USのカードは1回利用で5万マイルでいいですねー.私のときは4万だったのでちょっとくやしいです(笑).同行者割引はブラックアウト期間がメジャーな休日にかかっていて厄介ですが,それをうまく避ければたいへんお得です.
> 次はエアライン系ではAA/BA/AS、ホテル系(手元にゼロなので2015年度にむけ何か狙いたいところです)、Chase Sapphire・・と思っています。
KEへの移行がどうなるか不透明ですが,Chase Sapphire Preferred は一応まだお薦めカードだと思います.ここからBAにも移行できますので,よほど大きなボーナスでなければBAの優先度は低いかと.