棚卸しの結果,解約することに決めたカードのうちいくつかを解約しました.正確には,解約しようとしました.
一般には年会費を払う頃に解約すべきか維持すべきかを考えます.クレジットカードの年会費は,支払ってから30日以内に解約すると全額返却しなければならないことになっていますが,逆に言うとそれを過ぎると返ってこない可能性が高いので,解約しても仕方ないわけです.しかし,クレジットカード会社によっては解約時期に応じて年会費の一部を返してくれるところもあります.
この点でアメックスは最も良心的で,使わなかった期間分は月割りにして返してくれます.そこで,ビジネスゴールドをプラチナにアップグレードすることで不要になった普通のプラチナを解約し,年会費の約半分を返してもらいました.ただし一部返金は別のアメックスカードを持ち続ける場合に限るという噂もありますが,私は複数持っているので実験できません.
Citi のアメリカン提携 Platinum Visa も解約しようとしましたが,ここは6ヶ月以内でないと駄目だそうで,ほんの少し6ヶ月を過ぎていたので一部返金はできないと言われました.その代わり,3ヶ月以内に$500使うと3000ボーナスポイントをくれるというので,少なくとも次の年会費までは持つことにしました.
アラスカ航空 Visa カードを発行している Bank of America は途中返金がないようなので,次に年会費を払う時期まで待つことにします.
Chase は何回か解約したことがありますが,年会費が返ってきたことはなかったと思います.
ところで,アメリカン提携の Platinum Visa を解約することにした理由である Executive カードについて誤解していました.特典航空券を発券すると必要マイル数の1割 (年間1万マイルまで) が返ってくるという特典は,Platinum Visa の方にしかないのです.Executive カードにも付いているので重複すると思っていたのですが,そうでなければ Platinum Visa を維持してもよいかもしれません.
いつも有益な情報ありがとうございます。
私は、年会費有料無料のamexを1枚ずつ持っていて、有料のカードを解約したら、ステートメント上は、年会費の返金分だと思うのですが、マイナス表記になりました。
これは、チェックで送られてくるんでしょうかね。
私は、現在日本に住んでおり、登録住所はアメリカのままなんですよね。
masaさん
はい,ある程度時間がたつとチェックで送られてくると思いますので,住所がアメリカのままだと困ったことになりますね.
ほかにアメックスをお持ちでしたら,そのバランスと相殺することもできるかもしれませんが・・・
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
もう一枚のカードアカウントにトランスファーできないかと聞いてみました。
結果はできないとのことで、チェック送るからねとの回答がありました。
チェックを日本でも換金できるのですが、手数料を考えたら意味なしとの計算でした。アメリカへ行く用事があれば自分の銀行口座に入金するんですけどね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
masaさん
それは残念でしたね・・・ チェックを日本で換金するには,なぜかものすごい手数料がかかりますね.私が使っている銀行は,支店まで行かなくても iPhone アプリでチェックの入金ができます.
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
情報ありがとうございます。
私はCITIに口座があり、iPhoneからデポジットできるようです。
アメリカの職場へチェックが届いたら送ってもらいます。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
masaさん
おお,それはすばらしい.Citiみたいな大手なら大丈夫でしょうね.チェックとスマートフォンでのデポジットのギャップがなんともいえませんが(笑).