またアメリカのみの話で恐縮ですが,ChaseのSapphire Preferred Cardなどで貯められるUltimate Rewardsのポイントをシンガポール航空 (クリスフライヤー) へ移行できるようになりました.現在,以下のプログラムに1:1 (1000ポイント単位) で移行できます.
改悪前はユナイテッドが断然お得な移行先だったのですが,その後は大韓航空かハイアットぐらいしか食指の動くプログラムがなく,いまいち魅力がなくなっていました.しかし,シンガポール航空が加わったことで若干回復した感じです.なお,シンガポール航空へは以前よりアメックスポイントからの移行が可能で,私もそれを使ってスイートクラスに乗ったことがあります.
クリスフライヤーの長所は
- なんといっても,スターアライアンス他社ではほぼ特典予約不可能な長距離ファースト (スイートを含む)・ビジネスクラスがかなり取れる.
- 片道発券可.
- オンライン予約だと15%割引.
- キャンセル待ちができる.
- 往復特典ならストップオーバー可.
といったところでしょうか.一方の欠点は
- 自社便を含め,燃油サーチャージを取られる.
- オンラインで予約できるのは自社便のみで,スターアライアンス他社を混ぜた旅程を予約するには電話が必要.
などです.コールセンターの質については経験がありませんが,フライトの質から類推して悪いわけがないのではないでしょうか・・・?
スイートクラスもいいですが,ヒューストン発モスクワ経由シンガポール行きというちょっと変わったフライトも面白いかもしれません.
参考までに,特典チャートへのリンクを貼っておきます.
シンガポール航空・シルクエアー
スターアライアンス
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
SQのIAH-DME-SIN路線は、面白そうですね(笑)。
昔は結構多かった経由便や以遠区間運行がめっきり減ってしまい、残念な事です。
しかし、SQは燃油サーチャージ取るのが欠点ですねえ・・・。
最小限の費用で最大限の恩恵を受ける事をモットーにしている自分には、敷居高過ぎるエアラインです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
疾風さん
SQはハブが変なところにあるせいか,経由便がまだたくさん残っていて面白いですね.
おっしゃる通りサーチャージがかかるのが最大の欠点ですが,ほぼ確実にF/Cが取れるという意味では貴重かなと思います.
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
今まで検討していましたが、これを機にクリスフライヤーのアカウントを開設する予定です。
どうな感じでFが予約できるか研究したいと思います。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
グローバル・フライヤーさん
SQはかなり空いている印象です。F複数はちょっとわかりませんが、1席ならかなりの確率で取れます。今はなきEWR-SINを試しに9席で検索したら、セーバーが出てきてびっくりしました。