アメリカン特典の燃油サーチャージはBA・IBのみ 4


先日,USエアウェイズの特典でブリティッシュエアウェイズ・イベリア航空・フィンエアーについて燃油サーチャージが徴収されるようになりました.これは,合併したアメリカンがブリティッシュエアウェイズ・イベリア航空で徴収していたことを考えるとそんなに驚くべきことでもないのですが,フィンエアーまで徴収するというのは意外でした.ただ,この4社は大西洋路線で提携関係 (ジョイントベンチャー) にありますので,ありえないことではありません.
さて,そうなるとアメリカン特典でのフィンエアーの扱いが気になるところですが,今のところ燃油サーチャージは取っていないようです.
aa_ay_awarad_sample.png
別に文句はないのですが,合併したはずの2社で扱いが違うというのはよくわかりませんね.


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

4 thoughts on “アメリカン特典の燃油サーチャージはBA・IBのみ

  • 疾風

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    AYは、JLでも徴収なしだと思いますので、US/CX/BAだけは徴収しているんでしょう。
    しかし、完全統合予定しているはずなのに、USだけAYも更に徴収するのは、意味わからんですね(笑)。
    なお、2010年にソウル発券したRTWでも、AYは他社分の燃油サーチャージ徴収なしで、色々な意味で良心的な会社でした。
    http://www.mile-tokutoku.com/tokuten_tesuuryou/jal_mileagebank_surcharge.htm

  • tak-airtravel

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    疾風さん
    USの方だけ,取ってつけたように取るのは本当に不思議です.しかもJLでさえ取らないんですね.
    AYまでサーチャージ取られてしまうと大西洋路線でリーズナブルなのはAAかAB.うーん,どっちもどっちですね(笑).

  • タヌキ猫

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    tak-airtravel さん、こんばんわ♪
    うーむ、合併する会社で対応が分かれているんですね~。
    タヌキ猫も無料特典航空券を使う機会が多いですので、他社エアラインを使う際の燃油サーチャージの有無はとても気になるところです。
    ちなみに、JLにて発券のAYについてですが、現在、燃サ請求がされております。
    確かに以前は、徴収されていなかったということで、タヌキ猫のブログに遊びに来てくださいます方がアドバイスしてくださったこともありまして、
    今度の、スイスリベンジの際は候補に考えていたのですが、
    この間、JGC事務局にて確認したところ、最近徴収されるようになったとのことでして
    あ~もったいないことしたなぁ~と思っているところです(笑)
    いろんな意味でAYやさしいエアラインだったんですね・・・。
    ホント制度は、目まぐるしく変わりますので
    なかなかついていけないですね・・・。
    タヌキ猫でした。

  • tak-airtravel

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    タヌキ猫さん,コメントありがとうございます.
    まあ,会社は合併してもまだ別プログラムなので構わないとは思うのですが,統合後にアメリカンも徴収し始めるのではないかという恐れはありますね.
    なんとJLでも徴収を始めたんですか・・・ 日本からヨーロッパに行くにはAYは使いやすいでしょうから,残念ですね.