USエアウェイズが,10月15日までにマイルを他のアカウントに転送すると100%のボーナスを付けるというキャンペーンを行っています.ボーナスは最大5万マイルまで,つまり5万マイルを贈って計10万マイルを受け取るのが最大です.費用は,1マイル当たり1セント+手数料$30+税金7.5%.最大の5万マイルボーナスが付く場合で$567.50なので,1マイル当たりなんと1.13セントで「購入」できることになります.
Dividend Milesアカウントは作ってから12日以上たっていないといけませんので,新規アカウントに転送するつもりならすぐにアカウントを作りましょう.
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ご無沙汰しています。9末までのアラスカ航空キャンペーンで、
私はAAのファーストで帰米、妻はEKのビジネスで帰米することにいたしました。
その節は情報提供ありがとうございました。
さて、US Airのキャンペーン、強烈ですね・・
米系はこういうキャンペーンを打ってくるから、マイルを分散加算していても
結果として、得するケースがありますよね。
バイマイルで50000マイル購入→転送したとして、マイル単価が0.23ドルですか。
しかし、7末までのキャンペーンでマイルを購入していた顧客にとってはすごく美味しいキャンペーンですよね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
かっちゃんさん
お久しぶりです.コメントありがとうございます.
EKで日本~アメリカとはかなりの長旅ですが,ビジネスなら問題ありませんね.A380は入っていますか? 確か日本線は777になっちゃいましたよね.AAのファースト,私はまだ乗ったことがないので,また印象を聞かせてください.いずれにしても,お役に立ててよかったです.
> さて、US Airのキャンペーン、強烈ですね・・
はい,米系でもUSは特にアグレッシブです.その分,使うのはUAなどより労力がかかりますけど(笑).確かに,購入キャンペーンとの合わせ技だとすごいことになりますね.
SECRET: 0
PASS: f9309b1b983cba364164ef1f412bc0e6
お世話になっております。
USエアウェイズのキャンペーンですが、購入を検討してしまっています。
素朴な疑問ですが、メインアカウントの他に移行先のサブアカウントを作成した場合、
サブアカウントからメインアカウントへ移行する際に、クレジットカードの
名義がサブアカウントのユーザ名との一致は必須でしょうか。
普通に考えれば必須なのかなと思いますが、その場合メインアカウントと
サブアカウントを同名にしないとならないと思いまして。
自分で自分へ移行してマイルを増やす・・・そんなことができたらと思っていました。
SPGなどで補填しようと思っていましたが、このキャンペーンをうまく使ってマイルの補填ができたらと思ってしまいました。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
はい、おかげさまでA380便に空きがあり取ることができました。
昨年、JALマイルでNRT-DXBのA380ビジネスクラスを予約していたのですが、
キャンセルせざるを得なくなり、ものすごく悔しい思いをしたのを覚えています。
しかも、777へ変更になってしまいましたしね。
JALマイルだと、エミレーツのNRT/HND/KIX-DXBはいずれも65,000マイルで往復ビジネスが取れるので、
コンファームできたときはかなりテンションがあがったのですが。
そういえば、アビアンカもトランスファーマイルのキャンペーンを始めましたね。
TAM航空のワンワールド移籍が決まり、北中米のスターアライアンス系が仕掛けてきたような印象を受けます。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Castelさん
> 素朴な疑問ですが、メインアカウントの他に移行先のサブアカウントを作成した場合、
> サブアカウントからメインアカウントへ移行する際に、クレジットカードの
> 名義がサブアカウントのユーザ名との一致は必須でしょうか。
私も試せるアカウントがないので実際のところどうなるのかわかりませんが,とりあえずクレジットカード情報にはカード名義も別途入力することになっています.受け取る側が手数料を払うのも,子から親へあげる場合など考えるとあり得なくはないかな,と思います.自分の別アカウントへ転送したり,実在しない人物のアカウントへ転送したりしたことがばれた場合にどうなるかもちょっと気になりますが,一応それなりの金額を払っているのでOKなのでしょうか.
SPGは便利ですが,移行に日数がかかるのが欠点ですね.
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
かっちゃんさん
おお,A380ならさらにうれしいですね.ASマイルだとEKにアジア~中東の設定がないので,日本に住んでいるとちょっと使いづらいかもしれません.
私も以前カタールがまだUAと提携していて電話でないと空き状況がわからなかった頃,苦労して取ったファースト・ビジネス特典をキャンセルせざるを得なくなったことがあります.AAマイルでリベンジを狙っているところです.
カタール・US・TAMが相次いでワンワールド入りして,確かにスタアラとしては少し焦る状況でしょうね.
SECRET: 0
PASS: f9309b1b983cba364164ef1f412bc0e6
お世話になっております。
返信が遅くなってしまい申し訳ございません。
先日記載させていただいた移行の件ですが、成功しました。
自分の名義のクレジットカードでも他人名義の口座から自分名義の口座へ
マイレージの移行ができました。
また、マイレージを使って先ほど100000マイルでFクラスのRTWを予約(Hold)しました。
西海岸時間で明日深夜24時まで予約をキープできるようです。
ANAのサイトで、ANA便のFクラスがあいていましたが、USエアではあいていないという扱いになってしまい予約ができませんでした。。。
8月のピーク時はやはり開放しないのですかね。
復路はTGのFRA-BKKのA380とB744でBKK-HNDのFクラスにしました。
ちなみに往路もANAが取れなかったので、エバー航空のロイヤルローレルクラスで、SFOまで行く予定です。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Castelさん
ご報告ありがとうございます.私も,ちょうど明日あたり結果を記事にしようと思っていたところでした.
無事移行でき,さらに予約までできたようでよかったです.
ANAサイトなどでは空いているのに,USでFが取れないと言われることがよくあるみたいですね.UAのサイトではどうでしたか? TGの744のFは私も経験がありません.確か新しいシートを導入中だったと思いますので,そちらも楽しみですね.
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ご返信ありがとうございます。
目論見通りできてホッとしました。
ANAのサイトとは同じではなかったようです。
UAのサイトでもANAの便が出てきませんでした。
もしかしたら同じかもしれません。
TGはA380にかえてくれると嬉しいのですが、A380の東京増便のフライトは
調べてもB744でした。
個人的には、A380にしたいのでKIXも考えましたが、大阪もA380表示はなかったです。
増便分は来年の夏はどうなるかわからないから・・・というのが理由なのかと推測しています。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Castelさん
別の方も,ANA便に関してはANAのスタアラ検索とUAなどが違っている場合があるとおっしゃっていました.
> 増便分は来年の夏はどうなるかわからないから・・・というのが理由なのかと推測しています。
そうですね,A380から744への変更は逆より問題が大きそうですね.そうでなくてもTGは機種変更が多いことで知られていますので,期待してよいと思います.
SECRET: 0
PASS: f9309b1b983cba364164ef1f412bc0e6
お世話になっております。
ご返信ありがとうございます。
はい。どうやらANAの検索とUAは異なっているようです。
TGは機材変更が多いから期待はしてしますが、USって特典航空券を発券したあと
予約変更する際に、お金が発生したような記憶がありましたが、ご存知でしょうか。
米国西海岸時間で本日、10/20 0:00までホールドできると聞いているので、
まずは発券してしまいBKK-TYO部分だけA380があいたら予約を入れなおす・・・ことを考えています。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Castelさん
http://www.usairways.com/en-US/dividendmiles/programdetails/memberguide.html
によると,変更は$150, 21日以内の発券は$75となっています.機種変更なら21日以内ということはないでしょうが,直前にFが空く可能性もありますね.
SECRET: 0
PASS: f9309b1b983cba364164ef1f412bc0e6
ご返信ありがとうございます。
本日発券をしたので、ANAがあいたら$150払って変更してみようと思います。
さすがに、21日以内になったらあきらめますw