最近旅行続きでフォローできていなかったマイレージ関係の話題をいくつか.
エバー航空の特典検索がユナイテッドのウェブサイトで (再び) 可能に
一時特典検索に出なくなってしまっていたエバー航空ですが,復活しました.
USエアウェイズが11月1日にもワンワールド移籍か
あくまでも噂の段階のようですが...ちょっと早すぎるような気がしないでもないですね.
シンガポール航空の航空券代金の一部をクリスフライヤーマイルで支払えるように
特典枠がなくてもマイルで払えるようになるということですが,当然特典よりも交換比率はかなり悪くなると予想されます.
個人的には,クレジットカードのボーナスマイルでアップデートがありました.United Explorer Cardは無事50,000マイルのボーナスが加算されました.ブリティッシュエアウェイズのビザカードも,加入2年目ボーナスの50,000マイルが加算されました.どちらもちょっと疑っていたので,うれしい驚きでした.
SECRET: 0
PASS: 66859b34883108141eeecc84ad515066
てっきりAAとUSの合併はAAが存続会社でプログラムのAAが存続すると思っていました。
でも、別会社のままの経営統合ではないですしね。USのお得なレートがワンワールドで使えるのなら、
それはそれで悪い話ではないので個人的には歓迎します。日本~ヨーロッパのJALのCが8万マイルで
利用できるなら嬉しいです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Macさん,こんにちは.
合併のときは先にアライアンスを移ることが多いみたいですね.COもいったんスカイチームからスタアラに移ってからUAと合併しましたし.会社の統合には時間がかかるので,まずはコードシェアなどやりやすいところから一緒にやっていく,という感じでしょうか.
今のレートがいつまで使えるかも注目ですね.プログラムがAAに統合される前のどこかの時点で,AAと同じチャートとルールに統一されると思います.