たくさんの航空会社・ホテル・クレジットカードのポイントを持っていると,それぞれのウェブサイトへ行って残高や有効期限を管理するのは大変です.そこで,1ヵ所でまとめて管理できるオンラインツールがいくつかあります.
AwardWallet
ポイント残高,有効期限 (無料版では3つまで) をまとめて表示するほか,アカウントから予約を取り出して旅行予定もまとめてくれます.プログラム名をクリックするとそのサイトへログインできるのは便利です.ユナイテッドとアメリカンはサポートしていません.
points.com
手数料を払えばいくつかのプログラム間でポイントの交換ができるのが特徴です.ユナイテッドとアメリカンにも対応していますが,有効期限は表示してくれません.
UsingMiles
残高と有効期限のほか,アカウントの履歴も取り出せ,フライト・ホテルの検索機能がついています.プレミアメンバーになるとボーナスポイントなどの情報がもらえるようです.アメリカンは非対応です.
Traxo
どちらかというと旅行予定をまとめたり友人とシェアしたりする方がメインのようですが,ポイントの管理もできます.ユナイテッドとアメリカンには対応していません.
まとめ
ここで紹介したのはすべて無料ツールなので,気軽に登録して試してみてください.ユナイテッドとアメリカン (とおそらくサウスウェスト) はセキュリティの不安を理由に第三者を通じたアクセスを禁じているため,使えないところが多くなってしまいます.
よく飛ぶ航空会社であれば有効期限を気にする必要はありませんし,いずれにしてもウェブサイトを開く機会は多いので,こういうツールはむしろ普段あまり気にしていないプログラムの管理に便利だと思います.私はインタフェースが使いやすいAwardWalletを見に行くことが多いです.
SECRET: 0
PASS: 66859b34883108141eeecc84ad515066
Explorer Cardの件、回答をどうもありがとうございました。
ポイント管理ツールは色々あるのですね。昔ポイント交換のために加入したpoints.comをまだ使っています。
こちらもUAとCOの合併以前はCOは使えましたがUAは使えませんでしたね。
Award Walletは今まで何度も耳にしてはいましたが使う機会はなかったのでこれを機会に使ってみようと思います。
points.comでは対応していないBAに対応しているのが嬉しいです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
> ポイント管理ツールは色々あるのですね。昔ポイント交換のために加入したpoints.comをまだ使っています。
> こちらもUAとCOの合併以前はCOは使えましたがUAは使えませんでしたね。
この画像では隠れていますが,UA使えますよ.交換もできます.
> Award Walletは今まで何度も耳にしてはいましたが使う機会はなかったのでこれを機会に使ってみようと思います。
> points.comでは対応していないBAに対応しているのが嬉しいです。
シンプルなので私はAwardWalletが好きです.今改めてUAアカウントの追加を試してみたら,AwardWalletのメールアドレスにフォワード設定しておくと管理できるようになっていますね.