以前取り上げた航空会社提携クレジットカードは,当然ですがその航空会社のプログラムでしかマイルを貯めることができません.一応同じアライアンスであれば互いの特典航空券で乗れることになっていますが,実際にはシンガポール航空の一部ビジネス・ファーストクラスのように他社プログラムでは全く予約が取れない場合があります.また,ヴァージンアトランティックやエミレーツのように,どのアライアンスにも属さない航空会社もあります.
そんな航空会社の特典旅行券を取りたいのであれば,アメックスのMembership Rewardsのようにポイントを複数の航空会社のマイルに移行できるクレジットカードが便利です.日本の状況はわかりませんが,アメリカではアメックス以外にもいくつかそのようなカードがあります.
中でも最強なのは,シェラトン・ウェスティン系のホテルプログラムStarwood Preferred Guest (SPG) と提携しているアメックスです.このカードを使うとSPGのポイントが貯まるのですが,それを世界中の30以上の航空会社のマイルに移行可能なのです.ちょっと調べたところ日本では申し込みできないようですが,実際はどうなのでしょう?
注意点は,移行したポイントが航空会社のアカウントに反映されるまでに数日かかるので,その間に空きがなくなってしまう可能性があることです.私の経験では,Membership Rewardsと後述するSapphire Preferredはほぼリアルタイム (長くとも1日) で反映されます.
その他,Chaseが出しているSapphire Preferredというカードもあり,数は少ないですがいくつかの航空会社やホテルプログラムに移行できます.このカードは旅行関係・レストランで使うと$1当たり2ポイント獲得でき,1年間に獲得したポイントに7%の「利息」が付くなど,かなり特典が充実しています.
面白いことに,SPGから大韓航空への移行はできないのですが,Sapphire Preferredでは可能です.同じスカイチームでも大韓航空のファーストクラスはデルタのマイルでは取れないので,Sapphire Preferredからのポイント移行でA380のファーストに乗ることを狙っています.