まだほとんど国内ながら旅行を再開できたせいか,マイル・ポイント系クレジットカードへの興味も復活してきました.
ユナイテッド提携カード
ユナイテッドに乗り移るかもしれないので,Chase のユナイテッド系カードをどれか申し込むことを考えています.ちょうど1月26日までの限定ボーナスが出ているところでもあります.
カードのラインアップを見ると,はるか昔 (コンチネンタルとの合併前後!) に持っていたときから名前がすべて変わって新鮮です.年会費95ドルの Explorer (ボーナス6万マイル) でもいいのですが,ユナイテッドのスタアラゴールドだと国内線利用時にはラウンジが使えないので,思い切って年会費525ドルでラウンジ会員付きの United Club infinite カード (ボーナス10万マイル) にするかもしれません.ユナイテッドで荷物を2個まで無料で預けられ,Premiere Access が付くというあたりはわりと普通ですが,IHG系ホテル利用に75ドルのクレジットという特典はユニークです.
Capital One Venture X
Capital One はエアライン移行ポイントでは新参組で,私はまだ1枚も持っていません.ここ最近提携先を急激に増やし,主なところではエアカナダ,エールフランス・KLM,アビアンカ,エティハド,カンタス,シンガポール航空,トルコ航空などに移行できます.
Venture X カードも現在10万ボーナスポイントのプロモーション中.年会費395ドルと高級カードの中では良心的なわりに,年間300ドルのトラベルクレジット,プライオリティパス,Captial One ラウンジ,毎年1万ボーナスポイントというのはかなりお得な感じがします.Capital One ラウンジは現在 DFW にしかありませんが,これがなかなかすごいようですし,今後デンバーとワシントン・ダレスといずれもユナイテッドのハブにオープンするということなので使う機会は多そうです.
本日7年間保持した、Amex Platinumカードをキャンセルしました。Takさんと同じ理由で、年会費高騰のため付き合いきれないからです。Retention Offerは$150のcreditでした。少なすぎ…。(実は妻のカードなのですが、僕がコントロールしています)
で、すぐにCapital One Venture Xを申し込みました。即アプルーブされました。$10,000使うの大変ですが、がんばって使っていきます。またぼてじゅうも行けるようになるし、おっしゃるようになかなかすごそうなCapital Oneラウンジも楽しみです。
大阪球場さん
やはりキャンセルされましたか.私は夏の更新時にキャンセル予定です.NYTとPeacockのキャンセルも忘れないようにしなければ (笑).
私も Venture X を申し込んで,アプルーブされました.1万ドルは大きいですが,半年あるので大丈夫でしょう!?