マイルの有効期限 2


あまり使わないプログラムのマイルの有効期限には気をつけなければなりません.消滅しても有償で復活させてくれるエアラインもありますが,そういう事態にならない方がよいのは当たり前です.

無期限

デルタ・ジェットブルーのマイルは有効期限がありません.ただし,厳密に言えば名義人が死亡すると権利が消滅します (「相続」はできません) が,アカウント情報さえ知っていれば本人になりすまして使うのはわりと簡単です.

最後の出し入れから一定期間

米系に多いのがこのパターンで,最後にマイルを加算・利用してから一定期間後に全マイルが消滅するというシステムです.フライトによる加算はもちろん,マイル購入・マイルによるショッピング・提携クレジットカード利用なども出し入れになりますので,維持は比較的簡単です.

  • エールフランス・KLM:24ヶ月
  • アラスカ航空:24ヶ月
  • アメリカン:18ヶ月
  • ユナイテッド:18ヶ月
  • エアカナダ:12ヶ月
  • ブリティッシュエアウェイズ:36ヶ月

加算から一定期間

ヨーロッパ・アジアに多いシステムで,加算から一定期間が経つと順次消滅してしまい,ゆっくり貯めることができません.下記リストで特に記載がなければその月末に消滅します.

  • ANA:36ヶ月
  • アシアナ:10年 (ダイヤモンドは12年)
  • キャセイ:36ヶ月
  • エミレーツ:加算から36ヶ月が経過した後の誕生月末
  • エティハド:24ヶ月
  • JAL:36ヶ月
  • 大韓航空:10年
  • ルフトハンザ:加算から36ヶ月が経過した四半期の終わり.ただし提携クレジットカード利用歴があれば消滅しません.
  • シンガポール航空:36ヶ月.今はシンガポール航空フライトの特典に限り日付変更が無料なので,これを利用して利用期限を最長1年間延ばすことができますが,3月1日から有料 (25USD) になってしまいます
  • トルコ航空:加算から3年経過した年の終わり

最後の加算から一定期間

そもそもこれがこの記事を書くきっかけだったのですが,アビアンカが4月15日よりマイルの有効期間を改定し,最後の加算から12ヶ月 (上級会員および提携クレジットカードからの加算の場合は24ヶ月) となります.フライトはもちろん,マイルの購入・転送・移行でも加算扱いになるのでそんなに難しくはありませんが,使うだけでは延長できなくなることに要注意です.


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2 thoughts on “マイルの有効期限

  • NW

    Tak san

    すべてのエアラインには、ジャイアンのようにマイルの有効期限を無期限設定としてもらいたいですね。(笑)
    過去2度UAに、アカウントの復活費用を払ったことを思い出しましたが、出来るだけ、エアラインのルールにBotherされないように、管理も面倒くさいので、マイレージ.アカウントは4社だけに絞っています。

    そういえば、ホテルのアカウントポイントもマリオットは2年、IHGは1年へ短縮されましたね、利用をせかされているような気もしますが、、。

    • tak Post author

      NWエリアさん

      ジャイアンもたまにはいいことをしますね (笑).AwardWalletなどを使えば,有効期限間近になると警告してくれるので管理も比較的簡単になります.