Citi・Chaseクレジットカードの変更 33


Citi Prestige カードの特典変更 (2017年7月23日~)

ちょっと噂になっていましたが,Citi のプレミアムカードである Prestige の特典にいくつか変更があります.

  • アドミラルズクラブアクセス廃止.プライオリティパスラウンジと Citi ラウンジは引き続き使えます.Citi ラウンジはそういえばジャカルタで見かけましたが,その他にメキシコシティ,グダラハラ,モントレー (いずれもメキシコ) にあるそうです.何だか微妙な場所ばかりですが・・・
  • ポイントで有償航空券を購入する場合の換算率を1ポイント=1.25セントに統一.これまではアメリカンのみ1.6セントで使えました.
  • 無料ゴルフ廃止.
  • 4泊目払い戻し特典が滞在を通して1泊あたりの平均料金払い戻しに変更.

私に一番影響があるのは,もちろん1番目です.アドミラルズクラブが地元空港にあるので重宝していました.新たに発行されるはずのアメリカン提携カードに切り替えるか,アメックスプラチナ (デルタラウンジアクセス+プライオリティパス) 一本にすることを考えています.ただし,キャンセルするならポイントの扱いに要注意です.

Chase にプレミアムカード追加

Chase のエアライン提携でないカードでは Sapphire Preferred や Ink Plus (年会費95ドル) が最上級ですが,年会費450ドルクラスの Chase Sapphire Reserve というプレミアムカードが追加されるようです.噂されている特典

  • サインアップボーナス10万ポイント
  • 航空会社費用年間300ドル払い戻し
  • プライオリティパス
  • 旅行関係・レストラン利用で1ドル3ポイント

300ドルの払い戻しで年会費が実質150ドルになるのは魅力ですが,最近 Chase は 「5/24ルール」,つまり過去24ヶ月間のクレジットカード申し込みが5回を超える場合は問答無用で新規発行を拒否するというルールを適用するようになってしまったので,当分の間申し込めそうにありません.


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

33 thoughts on “Citi・Chaseクレジットカードの変更

  • NWエリア

    Chase−Visaのルールは厳しくなりましたね。CostcoでのVisa-Exclusiveディールで強気になってきているのでしょうかね。Chaseより連続却下されましたので、他Chaseカードは一斉に断捨離したいと思います。一方の、Amexは、気のせいでしょうか。少し低姿勢の感があり、カード継続利用ボーナスをボランティア的に出してくれました。(LAS程度の距離なら往復が出来そうです。)

    • tak Post author

      NWエリアさん

      Chaseは他社への申請も数えるので,全体にクレジットカードの申請が低調になるという文句がアメックスなどから出ないかと期待しているのですが (笑).
      私もアメックスは通りやすいイメージです.同じカードのボーナスは一生に一度だけが原則ですが,それが適用されないオファーやアップグレードボーナスがときどきあり,ありがたいです.

  • 大阪球場

    Takさん、
    確かにCheaseが厳しくなっているようですね。
    自分は5/24ルールに引っかかるかどうかは、申請してみないとわからないのでしょうか。
    Chaseに電話したら教えてくれるのでしょうかね。
    恐らく僕は5枚は超えていますが、嫁は超えていない可能性があるので。
    ANAカードが1万マイルキャンペーンをやっているので、とりあえずそれを申し込んでみようかとも思っています。
    ちなみにうちの周りの駐在員家族はほぼ全員ANAカードを使っています。

    • tak Post author

      大阪球場さん

      昔,アメックス?のカードで詳しいクレジットヒストリーが見えるという特典があり,それならいつどのカードを申し込んだかがわかったのですが,今はもうありません.おっしゃるとおり電話すればわかるかもしれません.これからは申込日まで記録しておかないといけませんね.
      5/24ルールがあるので,ANAのボーナス1万マイルは非常に無駄な気がするのですが (笑).同じ1枚分使うなら,アメックスの方がよくないですか?

      • 大阪球場

        Takさん、

        ご返答ありがとうございました。
        思い切ってとりあえず今持っているChase MileagePlus Explorer Businessのカードの裏に載っている電話番号に電話をかけてみました。

        事情を説明し、他のChaseのカードを申請したいけど5/24ルールに引っかかるか聞きました。
        オペレーターによると、「過去24か月でChaseのカードは5枚以下ですね、大丈夫そうです」との返事でした。「いや、他社のカードも枚数に数えるはずですが」と問い直すと、「うーん、でも何もRemarksも入ってないし、問題ないです。Approveされるはずですよ、Applyしてください。」と言う、信じていいのかよくわからない返事でした。

        まあ、僕の記憶では5枚以上申請していたように思うのですが、電話であなたは5/24ルールに引っかかります、と言われなかったので、とりあえず第一関門突破ということで次に進みたいと思います。まあ、アメリカですから何があってもおかしくないですが。申請結果をまた報告します。端から駄目だと思っていたので何もリサーチしていませんでしたので、少し時間はかかりますが。

        ちなみに、オペレーターさんは5/24 ruleと僕が言ったら、5/24 ruleって何ですか?
        と、とぼけて聞き返してきました。あえて知らないふりをしていた口調でした。
        しかも、Applyしてください、と積極的にセールしてくる感じでした。
        Chaseもなかなかやりよるな。

        • tak Post author

          大阪球場さん

          実験ありがとうございます.しかし,公式のクレジットヒストリーまで見たんでしょうかね? Chase のデータベースを見ただけだとすると本当に大丈夫か怪しいですね.申込回数だけで remarks が入るとも思えませんし・・・ アップデートを期待しています.

  • 大阪球場

    Takさん、

    上記記事にありましたChase Sapphire Reserve(さすがTakさん、情報が早い)と言うのが、近々応募可能になると言う噂が出始めましたね。この記事で読まなかったら気にも留めないところでした。

    10万ポイントと聞けば放ってはおけません。応募可能になり次第、僕と妻の両方そのカードに申し込むことにします。僕は5/24を上回っています。妻もぎりぎり上回っていますが、却下覚悟で二人とも申し込んでみます。来週になるかもしれませんが、結果はご報告します。
    うまくいきますように!

    • tak Post author

      大阪球場さん

      ついに来ましたね.今日一瞬オープンになって,すぐに閉じられたようですが,そのときに申し込んだ人の中には5/24ルールに関係なく承認された人もいたようで,ちょっと期待できます.私も駄目もとで申し込んでみますかね・・・

      • 大阪球場

        takさん、
        先ほど正式に申し込めるようになっていたので、即僕と妻の分を申し込みました。
        申し込んだ結果、インスタントアプルーブはされず、審査に時間を要します。
        結果は文書でお知らせします、
        とのことでした。その文書が来ましたらまた報告します。
        今のところ50:50かなと楽観的な期待をしております。

        • tak Post author

          大阪球場さん

          アップデートありがとうございます.もう始まっていますか! 私も今夕あたりだめもとで申し込んでみます.

          • 白熊

            大阪球場さん、Takさん、

            私も申し込みましたが、ペンディング扱いになりました。
            クレジットスコアには問題がないので、5/24ルールだと思いますがChaseは厳しいですね。
            5/24ルール外らしいThe Ritz–Carlton Rewards Credit Cardを申し込もうか考え中です。

          • tak Post author

            大阪球場さん,白熊さん

            私もペンディングでした.5/24ルールには確実に引っ掛かっているので (頑張って記憶を手繰り寄せました) おそらく無理だとは思いますが,運命の手紙を待とうと思います.

            > 5/24ルール外らしいThe Ritz–Carlton Rewards Credit Card
            え,そんなカードがあるのですか!? 数日中に記事にしますが,最近このカードの特典が増えたのでよいと思います.

          • 白熊

            Takさん、

            > え,そんなカードがあるのですか!?

            以下のリンクが一つの例ですが、このような記述を何度か見た覚えがあります。
            http://www.doctorofcredit.com/chase-524-rule-explained-detail-need-know/#What_Cards_Aren8217t_Affected

            今申し込んだのですが、こちらもペンディングになりました。。。
            Citiのカードでペンディングになった時は電話があり、「すべてのCitiカードのクレジットラインが大きくなっているので使わないカードのリミットを下げてクレジットラインを割り振り直したい」旨の相談で、カードは無事に発行されました。

          • tak Post author

            白熊さん

            なるほど,5/24ルールの制約を受けないのですね.UAやWNは対象なので提携カードならOKというわけでもなさそうです.私はいずれも持っているか興味ないかどちらかなのですが (笑).
            しかし,他社カードと同じで5枚にはカウントされるんでしょうね・・・

          • 大阪球場

            takさん、白熊さん

            続報です。現在の状況を聞こうとChaseに電話しました。電話番号はChaseの British Airwaysのカードに載っていた番号です。却下されているのなら、できる限り早く知ってAMEXプラチナなどのカードに早く申し込みたかったからです。

            結論としては、まだ何の審査もされておらず審査待ちだそうです。5/24に抵触しているはずだけど、とか何とか情報を引き出そうと話を振ったのですが、本当にまだ何も審査されていないような口ぶりでした。即認可の人から、即却下の人までいるようですが、多くの人が審査待ちになっていると予想できます。蛇の生殺しのようなことはやめてもらいたいです。5/24を超えてもなお期待している僕も問題なのでしょうが、駄目なら駄目と早く知りたいですね。

            リンクはAMEXプラチナの75,000ポイントボーナスオッファーです。click hereで飛んでいきます。アメリカ国内限定のはずです。本日は75,000ですが、日によって40,000になったりもします。人によっては見れないのかもしれません。ご参考のため。

          • tak Post author

            大阪球場さん

            アップデートありがとうございます.私はたぶん5/24を超えているので,じたばたせずに審判を待っているところです (笑).新しいカードなので,申し込みが殺到して時間がかかっているのだろうとは思っていました.
            アメックスのリンクは,私は expired になってしまいました (Chrome, IE).いずれにしてもプラチナはもうもらっているので無理でしょうけど.2枚ともボーナスがもらえるほど使うのは難しいでしょうが,申請がクレジットスコアに反映される前に何枚か同時に申し込んでしまうというテクニックがあったような・・・

          • 白熊

            大阪球場さん、

            情報ありがとうございます。8/24位なのでアウトになるだろうと期待せずに待っていますが、Chaseはペンディングになってからの処理が遅いのでイライラしますね。Chase Private Client経由と言う手があるそうですが、$250Kスタートの資産運用が条件ようなので気が遠くなりました(笑)

            教えて頂いたAMEXプラチナのオファーですが、インターネットエクスプロラー(アメックスのID記憶済み)で見たら4万ポイント、クローム(アメックスのID非記憶)で見たら7.5万ポイントで出てきました。私は過去に個人プラチナ、昨年ビジネスプラチナでボーナスを貰ってしまっているので、先日MBブランドのプラチナを申し込んでボーナスを加算されたところですが、同僚のボーナス獲得のアドバイスをしているので参考にさせてもらいます。

            ちなみに彼は5/24には遠く及ばずクレジットスコアにも問題が無いので先日Chase Sapphire Reserve も勧めておいたのですがまだ申し込んでいないようで、私から見ると本当にもったいない。こんな好条件無いよ!と騒ぎ立てておきます(笑)

          • 白熊

            大阪球場さん、Takさん、

            本日運命の手紙が来て、ダメでした。。。
            理由は、Too many credit cards opened in the last 2 yearsとなっています。
            Experianの情報を使っているそうです。
            本件についてのChaseへの問い合わせ先は郵便先のみで電話番号すらありませんでした。

          • tak Post author

            白熊さん

            私も昨日出張へ出る前にメールボックスを確認したら,来ていました・・・ やはり同じ理由で却下です.おっしゃるとおり,けんもほろろという感じですね.
            アメックスやCitiからいいのが出てきたら我慢できるかどうか怪しいので,URポイントは手持ちカードでなんとかするしかなさそうです (苦笑).

          • 大阪球場

            takさん、白熊さん
            ぼくも土曜日の配達で同じ郵便が来ていました。
            内容は全く同じです。
            そのレターはクソッタレ、ほんまに!と日本語で言って破いて捨てました。

            Citi® / AAdvantage® Executive World Elite™ MasterCard か AMEC プラチナの
            どちらかに申し込むつもりです。

          • tak Post author

            大阪球場さん

            そうですか・・・われわれのところにほぼ同時に着いたということは,特に審査なく5/24ルールでばっさりと切ったとしか思えませんね.それなら妙な期待を抱かせずに申請の直後にだめと表示すればよいと思うのですが (苦笑).
            Chaseは5/24ルール除外カード以外,もう無理かもしれません.

          • 白熊

            Takさん、

            却下されたChase Sapphire Reserveと同じ日に申し込んだThe Ritz–Carlton Rewards Credit Cardですが、まだカードは届いていませんがChaseのオンラインでのマイアカウントに出てきたので承認されたようです。
            少なくともこのカードは5/24ルール外ということで間違いないと思います。

          • tak Post author

            白熊さん

            何はともあれ1勝おめでとうございます。私はそろそろ継続を検討しなければならないのですが、キャンセルの方に傾きつつあります。

          • RYU

            Takさん

            いつも拝見させていただいております。Chase Sapphire Reserve ですが、29日に申し込みを行い、ペンディングになりましたが木曜にChase online にカード番号とCredit Limitが記載されておりApproveされたようです。
            (メタルカード切れのようで未だ届いてはおりません。どうやら仮カードとしてプラスティックが送付されているようです(苦笑))
            私の場合は3/24でしたので大丈夫だったようです。皆さまのコメントを拝見すると、同一銀行で同日に複数毎のクレジットカード申し込み(例えば、IHG,Hyatt等)は可能なのですね。
            Chaseの5/24ルールはマリオット、Chaseプロパー、Unitedには少なくとも適用されるとの情報はありました。

            今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

          • tak Post author

            RYUさん

            コメントありがとうございます。それから CSP 取得おめでとうございます!
            Citiなどは確か連続の申し込みができないルールになっていますが、Chaseは問題ないようです。しかしあまりやり過ぎると5/24ルールに引っかかるので悩ましいところです。
            今後ともよろしくお願いします!

          • 白熊

            Takさん、

            Citi Prestige はダメでしたが、5/24ルールから除外されているカードについて興味があり、Chase Fairmont Visa Signature Cardを申し込んだところ、 21日経過後に承認され、これで除外カードでは2勝になりました。
            但しChase全体でのクレジットラインは変わらず、他のカードの枠を下げてその分を新カードに振った形のようです。

          • tak Post author

            白熊さん

            アップデートありがとうございます.Prestige がだめだったのは残念ですが,Fairmont はよかったですね.私はいずれ Reserve に申し込むことを考えて,しばらく新規申込は見合わせようと思っています.

          • 白熊

            Takさん、

            Citi Prestigeでは無く、Chase Sapphire Reserveの間違いでした、、、すみません。

            >私はいずれ Reserve に申し込むことを考えて,しばらく新規申込は見合わせようと思っています.
            私自身は5/24がクリアになるまで待てる気がしないので(笑)、Chaseのカードは難しくなりそうです。

          • tak Post author

            白熊さん

            どうりでPrestigeの話は初耳だなと思いました (笑).私も耐えられるかわかりませんが,都合よく?各社ともボーナスがもらえる条件も厳しくなっているので,主なカードはほとんど一度は持ったことがある今なら大丈夫ではないかと楽観しています.

  • NWエリア

    Chaseの5/24ルールに影響されたものと思われますが、本年度クレカのペンディング数または却下の数が増えた影響で、空ではなく、なんと陸の保険料(AUTO)が数割も上がるという連絡が来ました。ふざけていると思いましたが、インシュランス.クレジットスコアという保険の代理人もスコアの詳細を確認できないようなランクシステムがあるようで、本年度よりこれが影響するようです。B.O.Aのテラーにそんなことがあるのかと聞いたら、通常は無いはずだと思いますよ、とのことでしたが、米国には色々なAUTO保険会社がありますからね、、と。本当に必要でないクレカは作らないほうが良いでしょうとのこと。クレカ断捨離、現在保険会社の見直し中。以上 ご参考まで、。

    • tak Post author

      NWエリアさん

      なんと,そういうことがあるのですか・・・ クレジットスコアが保険料に影響するというのは聞いたことも読んだこともないですね.申請に通れば与信枠が増えてクレジットの利用率が下がり,スコアは横ばいかむしろ良くなるはずですが,却下数が多いと確かに下がりっぱなしになるかもしれません.しかしそれでも自動車保険とはあまり関係なさそうな気がしますが.
      特定の保険会社だけの話だと願いたいですが,広まるようだとアメリカのマイル天国もさらに終わりに近づきますね.

  • NWエリア

    Takさんのコメント通り、特定の保険会社だけのルールと願いたいものですね。ちなみに保険料が年間ベース 1180ドル−>1920ドルですよ。さすがにAUTO保険 契約先の見直しに迫られています(苦笑)。というのも昨年は過去最低距離ドライブ実績で、年間(陸上)の走行距離は1万マイルを下回っています。NWの公共機関交通サービスが毎年向上し、公共機関利用の移動も増えてきています。長期間継続していたコストコ.アメックスカード、コストコが全面ビザカードへの切替方針で、自動的にキャンセルとなった事、および Chase5枚ルールに基づくペンディング/却下数(直近2ヶ月間)に影響したものと理解しています。

    • tak Post author

      NWエリアさん

      カードの新規申請と,キャンセルによる与信枠の縮小がクレジットスコアに悪影響があるのはわかりますが,やはり自動車保険料との関係はわかりません・・・ しかも倍近い増額とは,おっしゃるとおり今の保険会社には見切りをつけたほうがよさそうです.